Daily Archive: 2015年8月12日

8月
12

真庭ESDツアー

「地方創生」への様々な取り組みの様子を勉強するために、今年度から新たに実施し始めた「真庭ESDツアー」。

1年生から3年生までの希望者42人を乗せたバスは、真庭市各地を巡りながら、特徴ある取り組みを研修しました。

「バイオマス・タウン構想」の久世地域、「町並み観光」の勝山地域、「防災連携」の落合地域(with真庭高校)。

それぞれの地域が特色を出し合いながら「真庭市」がまとまっている様子がよくわかりました。

IMG_5322 IMG_4603

 ↑ 真庭市役所で「バイオマス講座」

IMG_5316 IMG_4631

 ↑ 木材集積場で迫力の現場体験

 

IMG_4646 IMG_5344

 ↑ 勝山の「町並み観光」ぶらり

 

IMG_4707 IMG_4711

 ↑ 真庭高校(ユネスコスクール)の生徒会のみなさんと一緒に「防災ワークショップ」

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=16527

8月
12

野球部練習試合の結果

8月12日(水)に野球部が米子工業高校と矢掛球場にて練習試合を行いました。

    11 ― 0 勝ち  詳しくはこちらから

 暑い中の激戦でした。これからもご声援よろしくお願いいたします。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=16589

8月
12

真庭研修

8月11日真庭研修を実施しました。矢掛との共通点、地域内の持続発展可能な循環などについて、しっかりと研修することができました。
森林が8割を占める真庭市では、バイオマス事業を軸に、次世代が森や自然とともに魅力ある持続可能な暮らしを実現するための取り組みを進めています。
「バイオマス」を技術的な側面からだけでなく「自然」を中心に、地域の「歴史」を大切に、次世代の「未来」のために、「技術」とそれを活用する「場」を「人」が担い、その営みをまた「自然」に還す循環の活動ととらえています。
今回の研修内容は、次のように盛りだくさんでした。
1 久世公民館でバイオマスの概要説明
2 真庭市役所エネルギー棟でバイオマスによる冷暖房システム見学
3 真庭バイオマス集積基地見学

産業観光部 林業・バイオマス産業課が担当です。伐採した間伐材・枝葉・樹皮などは真庭バイオマス集積基地に運んでバイオマス化します。日本のエネルギー自給率は4%。真庭市は市内だけで自給率20%をめざしており、現在14%だということです。


4 真庭市の観光産業の概要説明
5 のれんの町 城下町勝山散策

やはり、湯原温泉という宿泊基地をもっており、関西・広島からの観光客が多いそうです。勝山・蒜山で観光をし湯原に宿泊するということで、着実に産業観光化しています。


6 真庭高校生との防災交流

真庭高校は、普通科の落合校地と専門科の久世校地があります。2つの高校が統合してできています。防災教育は主として落合校地が行っています。バイオマス関連は久世校地の生物生産科が担当しているようです。短時間のワークショップだったので具体的な活動はありませんでした。グループで、それぞれの地域のよさを考えたり、防災として取り組んでいることを話し合いました。大切なことは、リーダーシップとフォロワーシップ、周囲の人との人間関係を構築しておくこと、等を考えました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=16539