Category Archive: 軟式野球部

4月
16

部活動体験 進行中!

新入生対象の部活動体験が行われています。女子バレー部やジャズバンド部、書道部、メディア・アート部、軟式野球部、バドミントン部など、さまざまな活動に触れながら、それぞれの部の雰囲気を知る機会となっています。体験期間は来週の部集会まで続きます。先輩と話をしながら練習に取り組む姿も見られ、新たな環境に一歩踏み出す様子が印象的でした。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44643

4月
09

新入生に向けた部活動紹介を実施!

新入生を対象にした部活動紹介を実施しました。運動部・文化部ともに個性あふれる発表で、それぞれの魅力や活動内容を紹介。先輩たちの「初心者も大歓迎!」というメッセージに、新入生の表情も自然とほころびました。部活動は、仲間とともに成長し、学びを深める貴重な場。今後の高校生活を彩る活動として、どの部に入るのか、新入生たちの選択に注目です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44554

4月
06

延長10回タイブレークの末、3対0で勝利、県大会出場決定!

神原球場で春季岡山県高等学校軟式野球大会の西Cブロック予選が行われ、本校は高梁城南高校と対戦。延長10回タイブレークの末、3対0で勝利しました!この結果、春季岡山県大会本選への出場が決定しました。最後まで集中力を切らさず、粘り強く戦った矢掛ナイン。県大会でも全力プレーで挑みます!今後も温かいご声援をよろしくお願いいたします。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44478

3月
01

思い出と感謝を胸に〜卒部式と笑顔の記念撮影〜

ホームルーム終了後に校内では部活動ごとに卒部式が行われました。3年生の先輩たちがこれまで積み重ねてきた努力や思い出を振り返るとともに、後輩たちからは感謝の言葉や激励のメッセージが贈られ、心温まる時間となりました。部活動で過ごした日々の中で築かれた仲間との絆は、かけがえのない宝物です。また仲間たちと笑顔で写真を撮りあう姿も多く見られ、最後まで温かな雰囲気に包まれていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44021

2月
17

4・5歳児へ備蓄米を配布 社会福祉協議会のお手伝い

2月13日(木)、2月14日(金)、2月17日(月)の3日間、矢掛社会福祉協議会のボランティアとして、小田保育園・中川保育園・三谷保育園にて、宅食事業の一環として4・5歳児の園児たちへ政府備蓄米の配布のお手伝いをしました。今回の配布では、子どもたちに人気のアンパンマンカレーや中華丼なども提供され、園児たちは嬉しそうに受け取っていました。園児たちの笑顔や保育園の温かい雰囲気に触れ、地域とのつながりを改めて感じることができました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43868

12月
27

年末の締めくくり

軟式野球部がグラウンドに「にがり」をまいて整備を行い、バドミントン部は体育館倉庫の大掃除に取り組みました。それぞれが普段使う場所を感謝を込めて整える姿は、まさに年末らしい光景です。一年を締めくくり、次の年を気持ちよく迎えるための大切な時間となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43331

11月
24

世代を超えた交流の時間:軟式野球部OB戦開催

軟式野球部のOB戦が行われました。今年は30名以上のOBや関係者が集まり、野球を通じて世代を超えた交流を楽しむ1日となりました。

試合では、OBの皆様が現役時代を思い出しながらも、楽しそうにプレーや練習に励む姿が印象的でした。現役部員たちにとっては、先輩方との貴重な触れ合いの中で、技術だけでなく野球を愛する気持ちを学ぶ良い機会となりました。

このような素晴らしいイベントが実現できたのも、参加してくださったOBの皆様やご協力いただいた関係者の皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。これからも矢掛高校軟式野球部のさらなる発展を引き続き応援していただけると幸いです。

https://youtube.com/shorts/rs3UjhubnpQ?si=cggi9Guerl2Kv0E5

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42746

10月
20

秋季県大会一回戦、惜しくも及ばす

軟式野球部は、秋季岡山県高等学校軟式野球大会一回戦で倉敷工業高校と対戦しました。雨天による順延により矢掛球場で試合が行われました。序盤は倉敷工業がリードを奪う展開となり、矢掛高校は終盤まで粘り強く戦いましたが、惜しくも逆転には至らず、2対3で試合が終了しました。

1回裏、倉敷工業が2点を先制。4回裏にも追加点を奪われ、点差は3−0に広がります。しかし、5回表、矢掛高校の反撃がスタート。吉岡(立)選手がセンター前へのタイムリーヒットを放ち、1点を返します。続く7回表には、吉岡(立)選手の二塁打でチャンスを広げ、橋本選手の一塁ゴロで1点を追加し、1点差に迫りました。しかし倉敷工業の堅い守備を崩すことができず、勝利を掴むには至りませんでした。選手たちは最後まで諦めない姿勢を見せ、次の試合につながる貴重な経験を得ました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42024

9月
23

予選代表決定戦で圧勝!秋季大会に期待

10月に開催される秋季岡山県高等学校軟式野球大会に出場します。予選Bブロック代表決定戦では、3校連合チームと対戦しました。試合は、初回から矢掛高校が主導権を握り、3点を先制。その後も安定した守備と積極的な攻撃で、4回に1点、7回には4点を追加しました。特に7回の攻撃では、ヒットや盗塁を絡めた効果的な得点が光りました。相手チームは1点を返すにとどまり、最終スコアは8対1で矢掛高校が勝利を収めました。これにより、予選ブロック代表として本大会に臨むことになりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41667

9月
16

矢掛高校、岡山理大附属に16対0で圧勝!5回コールド勝利

令和6年度秋季軟式野球大会Bブロックの2回戦で、矢掛高校は岡山理大附属高校と対戦し、16対0で見事な勝利を収めました。矢掛高校は初回から4点を奪い、2回にも同じく4点を追加、さらに5回には4点を加える猛攻を見せました。守備でも岡山理大附属を完封し、試合は5回コールドで終了しました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41499

9月
14

逆転劇で7回コールド勝利!

令和6年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選Bブロックで、矢掛高校が高梁城南高校と対戦し、14対7で7回コールド勝利を収めました。2回に1点を先制したものの、3回表に3点を奪われ逆転されました。しかし、すぐに2点を返し追いつくと、その後もお互いに得点を重ね、試合は白熱した展開に。5回裏には矢掛高校が一挙に5点を奪い、試合の流れを決定づけました。最終的に、7回コールドで勝利を収め、次の試合に弾みをつけました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41495

8月
26

2学期スタート!表彰伝達式と始業式が行われました

2学期のスタートを迎え、表彰伝達式と始業式が行われました。表彰伝達式では、軟式野球部と書道部がそれぞれの功績で表彰され、全校生徒から盛大な拍手が送られました。続く始業式では、校長先生が各学年に向けて激励の言葉を送りました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40944

8月
04

東中国大会決勝で惜敗

第回全国高等学校軟式野球選手権東中国大会の決勝戦で、矢掛高校は井原高校と対戦しました。結果は0−1で惜しくも敗れました。試合は序盤から両チームの投手が好投し、緊張感のある展開が続きました。3回裏には井原高校が先制点を奪い、その1点が決勝点となりました。矢掛高校は7回表に連打で1アウト1・2塁のチャンスを作りましたが、井原高校の堅い守備に阻まれ、得点することができませんでした。この試合を最後に3年生は引退となり、惜しまれながらも高校野球生活に幕を閉じました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40748

8月
03

東中国大会初戦で勝利を飾る

鳥取県ヤマタスポーツパーク野球場で開催された第69回全国高等学校軟式野球選手権東中国大会の初戦で、矢掛高校が見事に勝利を収めました。9時50分から開始式が行われ、その後試合が開始されました。試合が動いたのは2回表、井上主将が1アウトから出塁し1点を先制。その後、緊迫した試合が続きましたが、9回表にまたも井上主将の3ベースなどで、2点を追加しました。最終的には3−0で勝利を収めました。

投手の新谷選手は相手の打席を完全に封じ込め、見事な完封勝利を達成しました。守備陣も安定したプレーでバックアップし、試合を締めくくりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40750

7月
30

軟式野球部 東中国大会出場を町長・教育長に報告

軟式野球部が、東中国大会への出場を矢掛町長と教育長に報告しました。矢掛町役場で行われた報告会では、部員たちが日々の練習やこれまでの試合の成果を説明し、東中国大会での活躍に向けた意気込みを語りました。町長と教育長からは「皆さんが努力を積み重ねた結果が、今回の東中国大会出場に結びつきました。これからもさらに飛躍し、全国大会出場の報告を聞けることを楽しみにしています」いう、激励の言葉を送りました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40706

古い記事へ «