Category Archive: 軟式野球部
2023年7月15日(土)軟式野球部が第68回全国高等学校軟式野球選手権岡山大会の開会式に臨みました。
岡山市の岡山県野球場で行われた開会式では、整えられたグラウンドを堂々と入場行進しました。
矢掛高校は、大会4日目の第1試合にシード校として登場します。かなりの暑さになりますが、温かいご声援、よろしくお願いいたします。
〇次戦のお知らせ【第68回全国高等学校軟式野球選手権岡山大会】
2023年7月18日(火)
矢掛 ー 関西・理大附属 の勝者 10:00PB @岡山県野球場
2年連続の東中国大会出場を目指して、頑張れ!!野球部!!
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34729
2023年7月1日 第68回全国高等学校軟式野球選手権岡山大会の抽選会が行われ、太田優斗主将(真備東中出身)が抽選に臨みました。
7月15日(土)に開幕する夏の大会。矢掛高校はシード校として大会4日目の第一試合に登場します。温かいご声援、よろしくお願いいたします。
〇次戦のお知らせ【第68回全国高等学校軟式野球選手権岡山大会】
2023年7月18日(火) 10:00PB @岡山県野球場
2年連続の東中国大会出場を目指して、頑張れ!!野球部!!
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34402
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34189
2023年6月11日(日)軟式野球部が第62回岡山県高等学校総合体育大会(軟式野球競技)決勝戦で倉敷工業高校と対戦しました。
【結果】 矢掛 2 - 3× 倉敷工業 (9回サヨナラ負け) @真庭やまびこスタジアム
この日の先発は速球に力のある越智投手(木之子中出身)。序盤からピンチを背負う場面が多かったですが、9回まで強打の倉敷工業打線を1点に抑える投球を見せます。しかし、最終回に制球を乱して、四球で走者をため、最後は野手の悪送球でサヨナラ負けとなりました。
力投を見せる先発の越智投手
ケガによる交代はみんなで対応。この回は無失点で切り抜ける。
8回表。センター前ヒットで
1点リード!!
2年連続の決勝進出。惜しくも逆転負け。
矢掛高校軟式野球部は、2年連続で県総体の準優勝となった。夏の大会こそ、優勝を目指して、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【第68回全国高等学校軟式野球選手権岡山大会】
2023年7月1日(土) 抽選会
矢掛高校はどのゾーンに入るでしょうか。今から気になります。。。。。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34182
2023年6月10日(土)軟式野球部が第62回岡山県高等学校総合体育大会(軟式野球競技)に登場しました。
【結果】 矢掛 11× - 1 津山工業 (6回コールド勝ち) @真庭やまびこスタジアム
この日の先発は左腕の妹尾陽由(木之子中出身)初回に1点を奪われるが徐々にテンポを取り戻し、5回1失点にまとめる投球。6回からは1年生の新谷(矢掛中出身)が無失点リリーフ。打線は相手投手の制球難に付け込み大量得点を奪いました。
先発の妹尾陽由選手。
テンポの良い投球を見せる
扇の要、妹尾祥典選手(矢掛中出身)。
ハッスルプレーを見せる。
タイムリーで追加点!!
緊張の初登板、新谷選手。
ナイスリリーフ
矢掛高校軟式野球部は、波状攻撃で見事コールド勝ち。5年ぶりの優勝を目指して明日の決勝戦も、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【第62回岡山県高等学校総合体育大会(軟式野球競技)決勝戦】
2023年6月11日(日)
矢掛 - 倉敷工業 13:00PB @真庭やまびこスタジアム
遠方ではありますが、熱い応援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34133
2023年5月4日(日)軟式野球部が第62回岡山県高等学校総合体育大会(軟式野球競技)西部地区予選代表決定戦に登場しました。
【結果】 矢掛 13 - 1 高松農業 (5回コールド勝ち) @倉敷市営軟式野球場
勝てば県総体出場が決まる矢掛高校矢掛高校軟式野球部は高松農業高校と対戦。この日は妹尾陽由選手(木之子中出身)が先発のマウンドへ。妹尾選手は走者を背負いながらも要所を締める投球を披露しました。打線は初回から太田選手(真備東中出身)の三塁打を足掛かりに6点の先生に成功。さらに、追加点を加え5回コールドで勝利しました。は制球に苦労しているところもありましたが、力のある投球で1安打完封の投球でした。
1年生ながら落ちつたプレーを見せる新谷選手(矢掛中出身)
追加点となるタイムリーを放つ小島選手(土庄中出身)
先発の妹尾陽由選手。
我慢の投球を見せる。
見事2年連続の県総体出場を決める矢掛高校軟式野球部
矢掛高校軟式野球部は、持ち前の攻撃力を発揮し、勝利をおさめました。次の大会も、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【第62回岡山県高等学校総合体育大会(軟式野球競技)】
2023年6月10日(土)
対戦相手未定 @真庭やまびこスタジアム
遠方になりますが、熱い応援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=33585
2023年5月3日(土)軟式野球部が第62回岡山県高等学校総合体育大会(軟式野球競技)西部地区予選の1回戦に登場しました。
【結果】 矢掛 2 - 0 玉島 (完封勝ち) @倉敷市営軟式野球場
新1年生部員を迎えた矢掛高校軟式野球部は玉島高校と対戦。この日の先発:越智投手(木之子中出身)は制球に苦労しているところもありましたが、力のある投球で1安打完封の投球でした。一方の打線は、継投で勝負にきた相手投手をとらえきれず、チャンスが作れない状況でしたが、内野安打と失策で2点を先制し、逃げ切りました。
先発の越智投手。要所を締め完封勝利
俊足を飛ばし、内野安打。高月選手(矢掛中出身)
安定した守備を見せる
小島選手(土庄中出身)
巧みなインサイドワークを見せる妹尾祥典選手(矢掛中出身)
公式戦デビューは惜しくも内野ゴロ。新谷選手(矢掛中出身)
ピンチは相談。大切なコミュニケーション
矢掛高校軟式野球部は、苦しい試合ながらも勝利をおさめました。明日も元気に、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【第62回岡山県高等学校総合体育大会(軟式野球競技)西部地区予選代表決定戦】
2023年5月4日(木)
矢掛 - 高松農業 10:00PB @倉敷市営軟式野球場
試合が続きますが、熱い応援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=33577
2023年4月29日(土)軟式野球部が令和5年度春季岡山県高等学校軟式野球大会決勝戦に登場しました。
【結果】 矢掛 1 - 2 井原 (逆転負け) @津山スポーツセンター野球場
矢掛高校軟式野球部は3年連続の決勝戦で井原高校と対戦。序盤から先発の越智投手(木之子中出身)が安定感のある投球を見せ、相手打線を抑える好投。一方の打線は、相手投手を打ち崩せず、試合は膠着状態。先制したのは矢掛高校。朝倉選手(真備中出身)の2塁打を足掛かりに1点を先制する。このまま逃げ切りを図りたいところでしたが、9回2死から2点を奪われて逆転負けとなりました。
矢掛高校は2021年春以来7回目の準優勝となりました。選手・マネージャーの試合終了後の悔しい表情が印象的でした。
太田主将(真備東中出身)。捉えたあたりは野手正面へ。
今日もフルスイングの朝倉選手
粘り切れず。。。
7回目の準優勝。夏こそは!
悔しい準優勝となった矢掛高校。今日の気持ちを忘れずに、全員で、真剣に、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和5年度岡山県高等学校総合体育大会軟式野球競技西部地区予選】
2023年5月3日(水)
矢掛 - 玉島 9:30PB @倉敷市営軟式野球場
試合が続きますが、熱い応援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=33493
2023年4月23日(日)軟式野球部が令和5年度春季岡山県高等学校軟式野球大会準決勝に登場しました。
【結果】 矢掛 5 - 0 玉島 (完封勝利) @勝北スポーツパーク野球場
天気にも恵まれ、矢掛高校軟式野球部が躍動。初回から打線がつながり、2点を先制すると、3回、6回にもヒットで加点した矢掛高校は、3年連続で春の決勝戦へ進出しました。攻守に安定感が感じられ、途中出場のメンバーもいい仕事をしてくれました。9イニングにわたり、楽しそうにグラウンドを駆け回る選手たちの笑顔が光った試合でした。
初回。特大の二塁打を放つ
原田選手(小北中出身)
チャンスにタイムリーを放つ
妹尾祥典選手(矢掛中出身)
久々の先発に2安打完封勝利の
越智選手(木之子中出身)
ノーエラーでチームを助けた
井上選手(小北中出身)
3年連続の決勝進出。狙うは連覇!
勝負強さが光った矢掛高校打線。次の試合は安定感のある投手陣で県大会無失点の井原高校。決勝戦も全力で、全員で、真剣に、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和5年度春季岡山県高等学校軟式野球大会決勝】
2023年4月29日(土)
矢掛 - 井原 10:00PB @津山スポーツパーク野球場
遠方ではありますが、応援よろしくお願いいたします。頑張ります。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=33368
2023年4月22日(土)軟式野球部が令和5年度春季岡山県高等学校軟式野球大会に登場しました。
【結果】 矢掛 11 - 1 関西 (6回コールド勝) @勝北スポーツパーク野球場
開会式の後に登場した矢掛高校。序盤は硬さが目立ち、1点を先制されましたが、徐々にリズムを取り戻し、集中打で逆転勝ちとなりました。特に6回は満塁からの連打で攻撃がうまくつながりました。この調子で明日も頑張れ!!
太田主将(真備東中出身)が優勝旗を返還。
妹尾陽由選手(木之子中出身)この日は打撃で大活躍!!
太田選手貴重な追加点となるタイムリー
妹尾祥典選手(矢掛中出身)低めを技ありタイムリー!!
初戦はコールド発進!!
矢掛高校らしい攻撃的な試合を展開。次の試合も全力で、全員で、真剣に、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和5年度春季岡山県高等学校軟式野球大会準決勝】
2023年4月23日(日)
矢掛 - 玉島 13:00PB @勝北スポーツパーク野球場
遠方ではありますが、応援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=33359
明日から軟式野球部は春の県大会に臨みます。
昨年度の優勝から1年。連覇を目指して戦います。
今大会も予選を無事通過し、優勝候補として臨みます!!!!
遠方にはなりますが、ご声援いただけると幸いです。
【令和5年度春季岡山県高等学校軟式野球大会1回戦】
矢掛 ー 関西 11:00PB @勝北スポーツパーク野球場
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=33356
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=33075
2023年4月8日(土)軟式野球部が令和5年度春季岡山県高等学校軟式野球大会予選に登場しました。
【結果】 矢掛 2 - 0 玉島 (完封勝利) @なりわ運動公園野球場
前日の雨の影響で、肌寒さが残る今年度最初の公式戦は強打の玉島高校との対戦となりました。初回から3回まで毎回のように走者を背負う展開になりましたが、何とか無失点。終盤にワンチャンスをものにして2点を奪い勝利しました。守備面で成長を見せた矢掛高校軟式野球部。冬のトレーニングの成果が出ている様子です。
先発投手として粘る妹尾陽由選手
(木之子中出身)
立間選手(矢掛中出身)
なんとかキャッチ。
絶妙なところへ運ぶ小島選手
(土庄中出身)
ピンチに全員集合。次はどーする??
盗塁!!!判定は?
ロングリリーフで好投を見せる越智選手
(木之子中出身)
矢掛高校野球部、次戦は県大会出場をかけての試合です。次の試合も全力で、全員で、真剣に、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和5年度春季岡山県高等学校軟式野球大会西部地区予選Aブロック代表決定戦】
2023年4月9日(日)
矢掛 - 総社 13:00PB @なりわ運動公園野球場
遠方ではありますが、応援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=33067
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=31953
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=31814