先日、英語検定の合格発表があり、多くの生徒が合格しました。
The other day a lot of students passed Eiken tests.
さらに上の級を目指してがんばっていく雰囲気です。
Everybody has more motivation to take higher grade test.
3月
09
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=14989
3月
06
本日、標記の会が開催され、地域の方々も来られる中、すばらしい発表が続きました。
Today the first YAKO Award competition was held in the afternoon with a lot of living people in Yakage area.
We could listen to a lot of splendid presentations in Yakage Senior High students.
審査員は参加者全員。みんなでつくるYAKOアワードでした。
All the participants did juges, and everybody took part in this competition actively.
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=14933
2月
20
ということで、毎日続けて英検二次面接の練習に自主的に取り組みました。
This week students worked on practice to pass the eiken 2nd-stage interview volunteerly.
みんな真剣です。
Everybody’s serious itself.
総仕上げとして、Jessica先生に面接をしてほしいとの生徒の要望があがりました。
There were a lot of requests to have an interview practice with ALT Jessica as a last try.
英語科全体で合格に向けてラストスパートをかけました!
All English teachers encouraged them to pass the Eiken Test.
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=14771
1月
28
第3回目は本日行われた、国語のMs. Tによる漢文の授業を紹介します。
This time I’ll introduce Ms. T’s Chinese classical literature’s class.
内容は「先従隗始(まずかいよりはじめよ)」でした。
The topic was “Whoever suggest should start; Start from small things.”
白文による音読チャレンジもあり、生徒は真剣。
One of the aims was that students could read with the unpunctuated Chinese texts version, so they tried very hard.
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=14560
1月
08
いよいよ、学年の総決算ともいえる3学期が始まり、みんな気合いが入っています。
まず、始業式と教務課長講話が行われました。 Now, the third term has begun, and all the students are now trying hard to do everything. At first, the opening ceremony was held, and our principal and the head of teaching system department made speeches.
その後、各学年に分かれての集会、頭髪検査が行われました。下の写真は1年の様子です。
After that, students were divided into each grade, and had an assembly and had hairstyle checked.
真剣です。全てにおいて目で聞き、礼ではじまり、礼で終わります。
Everybody’s so nice! Everybody puts a lot of focus on greeting!!
すきま時間にテスト勉強、すばらしい姿です。 また、スリッパなど自主的に整然と置ける、これも矢高生の力です。
現在、課題考査や特別授業が行われています。センター試験まであと9日!!
It’s quite excellent that some of our students study for the coming test all the time. Furthermore, they can put their slippers properly. These are the powers of Yakage SHS students.
Now, students are doing tests and classes. Especially for the third grade students, they are now preparing for the coming The university entrance center test. In nine days, the day will come.
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=14384
12月
11
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=14062
11月
25
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=13890
9月
28
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=13197
8月
04
1年探究コースで岡山大学に行ってきました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=12422
5月
01
4月26日から27日、普通科探究コース1年生が、サントピア総社を会場に1泊2日の学習合宿を行いました。高校での自主学習のしかたを身につけること、学習習慣を確立させることが目的です。
この4月に大学生となった先輩の体験談を聞き、自分の目標を設定し、それに向かって着実に努力することの大切さを自覚できました。
有意義な2日間でした。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=10942
2月
26
普通科探究コース3年生が国公立大学の2次試験に向けて個別指導を受けている様子です。3年生探究コースではセンター試験が終わり2~3月の一般入試に向けて、一人ひとりに徹底した指導が行われています。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=10357
2月
25
普通科探究コース3年生が国公立大学の2次試験に向けて、個別指導や対策講座を受けて頑張っています。
3年生の現在までの国公立大学合格数(推薦入試)
岡山大・香川大・山口大・島根大・高知大・岡山県立大
島根県立大・福山市立大・尾道市立大・北九州市立大
普通科 探究コース 9名合格
普通科 総合コース 1名合格
地域ビジネス科 9名合格
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=10326
1月
17
普通科3年生探究コースの生徒が大学入試センター試験に向けて頑張っています。今日はセンター試験に向けての激励会が行われました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=10116
8月
28
7月、普通科1年生探究コースの生徒が岡山大学を見学しました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=9089
4月
30
4月27日・28日に遙照山ホテルにおいて普通科1年生探究コースが学習合宿を行いました。英数国の学力アップを目指し、集中して学習に取り組みました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=8174