Category Archive: ジャズバンド部

4月
16

部活動体験 進行中!

新入生対象の部活動体験が行われています。女子バレー部やジャズバンド部、書道部、メディア・アート部、軟式野球部、バドミントン部など、さまざまな活動に触れながら、それぞれの部の雰囲気を知る機会となっています。体験期間は来週の部集会まで続きます。先輩と話をしながら練習に取り組む姿も見られ、新たな環境に一歩踏み出す様子が印象的でした。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44643

4月
09

新入生に向けた部活動紹介を実施!

新入生を対象にした部活動紹介を実施しました。運動部・文化部ともに個性あふれる発表で、それぞれの魅力や活動内容を紹介。先輩たちの「初心者も大歓迎!」というメッセージに、新入生の表情も自然とほころびました。部活動は、仲間とともに成長し、学びを深める貴重な場。今後の高校生活を彩る活動として、どの部に入るのか、新入生たちの選択に注目です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44554

3月
23

矢高ジャズバンド部がやかげ華まつりに出演!合同演奏でまちに音楽を届けました

「やかげ華まつり」のやかげ西町イベント広場ステージに、矢掛高校ジャズバンド部が出演しました。矢掛中学校との合同バンドとして登場し、ポップスやアニメソングなど全5曲を演奏。春の陽気に包まれた会場には、生徒たちのいきいきとした音が響き、自然と手拍子や拍手が沸き起こりました。さらにこの後、地元の演奏家で構成される「やかげHONJINバンド」にも矢高生が参加。地域と音楽がひとつになる、温かなステージとなりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44365

3月
01

思い出と感謝を胸に〜卒部式と笑顔の記念撮影〜

ホームルーム終了後に校内では部活動ごとに卒部式が行われました。3年生の先輩たちがこれまで積み重ねてきた努力や思い出を振り返るとともに、後輩たちからは感謝の言葉や激励のメッセージが贈られ、心温まる時間となりました。部活動で過ごした日々の中で築かれた仲間との絆は、かけがえのない宝物です。また仲間たちと笑顔で写真を撮りあう姿も多く見られ、最後まで温かな雰囲気に包まれていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44021

12月
08

音楽でつながる!「やかげ音楽祭」開催

ジャズバンド部は矢掛中学校のジャズバンド部と合同で「小さな恋の歌」と「名探偵コナンのテーマ」を演奏しました。中学生とともに日常から練習を重ねた、これまでの成果がしっかりと発揮され、迫力ある演奏が会場に響き渡りました。

さらに、地元グループの「本陣バンド」との3チームで吹奏楽をする人に人気の「宝島」を披露。強いリズムと明るいメロディーが一体となり、観客を大きな感動の渦に巻き込みました。

この音楽祭では、生徒が司会進行を担当し、ゲスト出演者への花束贈呈も行いました。舞台での経験や地域の観客との交流が生徒たちを大きく成長する機会となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42964

11月
23

矢掛高校ジャズバンド部、本陣バンド・矢中ジャズバンド部と合同練習

12月8日に開催される「やかげ音楽祭」に向けて、ジャズバンド部が合同練習に参加しました。「やかげ音楽祭」では、矢中ジャズバンド部と地元の演奏家で構成された「本陣バンド」とともに、吹奏楽の名曲『宝島』を演奏します。世代や立場を超えて一体となった演奏は、会場を大いに盛り上げる予定です。

練習では、各団体が音を重ねながら、息の合った演奏を目指して調整しました。『宝島」の明るい軽快なメロディに合わせて、生徒たちは自分達の演奏に磨きをかけていきます。

ぜひ12月8日(日)開演13:30にやかげ文化センターで行われる「やかげ音楽祭」にぜひお越しください。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42751

11月
22

矢掛中と合同部活動、地域とともに育む絆

矢掛中学校と合同で取り組む部活動が充実し、中高生の交流が一層深まっています。今回参加したのは、バドミントン部、バレーボール部、サッカー部、ジャズバンド部の4つの部活動。それぞれが中高生の枠を超え、互いに刺激を受けながら成長しています。

運動部の3つは、通常練習を通じて、基本技術の向上を図り、ジャズバンド部は12月8日の「やかげ音楽祭」での合同演奏に向け準備を進めています。今後も合同部活動は拡大予定です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42730

11月
16

矢掛高校ジャズバンド部、福祉施設で温かな音色を届ける

ジャズバンジャズバンド部は医療法人社団新風会が運営する介護老人保健施設「リハヴィラ ポルソ矢掛」のイベント「ポルソフェスティバル」に参加し、入所者およびそのご家族に向けた演奏を披露しました。神楽やダンスといった演目に続き、ステージに登場。「川の流れのように」などを演奏し、会場全体を温かい音色で包みました。家族と一緒に音楽を楽しむひとときは、入場者にとっても心安らぐ時間となり、演奏後には多くの賞賛が送られました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42482

11月
08

矢掛中高合同部活動のお試し期間スタート!中高生の交流が生む新たな学び

矢掛中学校と矢掛高校が部活動の地域移行を見据えて合同で部活動を始めました。

この日のお試し部活動は、ジャズバンド部、メディア・アート部、サッカー部が活動しました。ジャズバンド部はこれまでも中高合同で練習や演奏会を行なっており、息の合った演奏を披露していました。一方メディア・アート部と矢掛中学校の美術部の生徒たちは、各自の作品を見せ合ったり、どんなイラストを描くかを話し合ったりしながら、和やかな雰囲気で交流を楽しんでいました。

サッカー部では、少人数ではできなかった練習にも取り組むことができ、皆が楽しそうにプレーしていました。来週からは、バレーボール部やバスケットボール部、バドミントン部も合同練習を開始予定で、ますます賑やかになりそうです。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42311

10月
27

ジャズバンド部「やかげまちうたライブ」出演!

ジャズバンド部が、西町イベント広場で行われた「矢掛まちあるき文化祭〜やかげまちうたライブ〜」に出演しました。ジャズバンド部はトップバッターとして、ジャズの名曲『Moanin’』をはじめとした多彩な4曲を披露。迫力ある演奏で観客を魅了し、温かい拍手が会場に響きました。生徒たちにとって大舞台での演奏は貴重な経験となり、今後の活動への自信を深めた様子でした。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42096

8月
29

放課後の熱気!矢高祭に向けた準備加速!

矢高祭が来週末に迫り、準備が進行中です。生徒たちは放課後に忙しく準備を進めていますが、秋の大会に向けた部活動の練習もあり、スケジュールはぎっしり詰まっています。台風の影響が懸念される中、限られた時間の中で、生徒たちは一生懸命取り組んでいます。一方で、3年生は受験や就職試験に向けた正念場を迎え、これからが本番です。それぞれの進路に向けて、いよいよ気を引き締めて挑む時期が訪れました。矢高祭に向けて、学校全体が盛り上がりを見せる中、3年生も自分たちの未来に向けて全力を尽くしています。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41134

7月
21

書道部とジャズバンド部がイベントで輝く

快晴で気温が30度を超える暑さの中、書道部とジャズバンド部がフルーツトピアで行われた「おかやま農場女子10周年祭」に出演しました。朝から駐車場は満車になるほどの賑わいの中、書道部は「農業と笑顔が伝承されていくように」との願いを込めて力強く美しい文字を披露し、観客を魅了しました。彼らのパフォーマンスは、農業の大切さとその未来へ想いを感じさせるものでした。ジャズバンド部はリズミカルな演奏で会場を盛り上げ、爽やかな音楽が広がる中で多くの拍手を受けました。生徒たちは、地域の皆さんと一緒に楽しみながら、自分たちの成長と活躍を実感できる場となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40533

6月
07

恒例の中庭コンサート:ジャズバンド部と先生たちの共演

毎年恒例となったジャズバンド部による中庭コンサートが開催されました。今年も先生たちが応援に駆けつけ、ゲストとして共演しました。このコンサートは、3年生にとっては最後の演奏会でもありました。

コンサートは、牧野先生のアコースティックギターの弾き語りからスタート。続いてジャズバンド部が「ピースサイン」、ジャズの名曲「Moanin’」を演奏し、会場は盛り上がりました。「RPG」では、大倉先生、松林先生、濵田先生、三宅先生の4人が歌で参加し、さらに一体感が高まりました。最後は「ケセラセラ」で締めくくられました。

アンコール曲「Paradise Has No Border」では、4月からバリトンを担当した1年生が堂々たるソロ演奏を披露し、観客を魅了しました。生徒たちと先生の共演によるこのコンサートは、学校全体が一つになった素晴らしいイベントとなりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=39675

6月
01

ジャズバンド部:中庭コンサートのリハーサル実施

6月7日に開催される校内演奏会『中庭コンサート』に向けて、ジャズバンド部がリハーサルを行いました。3年生にとっては最後の校内演奏会です。天気に恵まれたこの日、地域の方が駆けつけ、アンプやマイクの音調整をサポートしてくださいました。生徒たちも音響機材の操作について学ぶ機会を得ました。本番の中庭コンサートでは先生たちも出演協力してくださります。楽しい中庭コンサートになりそうです。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=39541

4月
19

部活動集会 文化部

文化部では、新学期の部活動集会が行われ、各部活動で新入生が自己紹介をしていました。サイエンス部では年間の活動計画を立て、今後の活動方針を決めていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=38980

古い記事へ «