7月
11

LHR 進路講演会

2年生のLHRでは進路講演会がありました。リクルートの南さんをお迎えして、オープンキャンパスについてのお話でした。小さな一歩からはじめ、新たなる挑戦を繰り返していくことで、自分の未来を創っていくことが大事とお話しされていました。生徒たちも自分がどの道に進むか、小さな一歩を踏み出し始めました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34684

7月
11

進路講演会 文理選択

1年生の普通科に向けて進路講演会がありました。リクルートの南さんをお迎えして文理選択の考え方についてお話して頂きました。学問の方向性を決める重要な選択。自分のキャリアデザインを考えていきました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34676

7月
10

“届けよう、服のチカラ”プロジェクト

2年生の家庭科では、”届けよう、服のチカラ”プロジェクトが進行中です。近隣の小学校や施設へ配るチラシやポスター・ダンポール箱にこのプロジェクトの想いを描いていきました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34650

7月
10

修学旅行3日目 ディズニーランド・ディズニーシー

修学旅行3日目は、ディズニーランドとシーへぞれぞれに分かれて活動しました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34609

7月
10

YAKOボラ 看板

定期考査終了日はYAKOボラです。生徒会からの依頼で矢高祭の校門看板作りをしました。今年の矢高祭のテーマ「YAKO PARK」にちなんだ絵柄を丁寧に塗っていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34580

7月
09

本日の模試について(取りやめ)(7/9)

本日(7/9)AM7:00現在、井笠地域に大雨警報が発令されています.

3年探究コース進研模試は取りやめ、延期します。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=26653

7月
08

イングリッシュデイ

保育系志望の3年生が、町内の小学生むけの英語イベントのボランティアに参加していました。受付の手伝いや買い物ゲームでの店員役を行いました。子供たちへの接し方を学びながら、一緒に英語に親しんでいました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34654

7月
07

修学旅行 4日目 帰岡

チームラボプラネッツTOKYO DMMに行きました。修学旅行最終日に素晴らしい幻想的な体験をすることができました。そして、全員無事に岡山へ帰ってくることができ、素晴らしい修学旅行となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34573

7月
07

YAKOボラ 溝掃除

定期考査の後はYAKOボラ。学校周りの溝掃除を行いました。校門周りの草取りをしたり、堀の中のゴミを拾っていました。水を含んだゴミは重かったです。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34589

7月
06

2018年西日本豪雨

今日2年生は修学旅行に行っていますが、5年前の7月6日も修学旅行でした。

本校では、毎年必ず西日本豪雨や防災について考える授業を行なっています。今年度は7月下旬に特別授業を予定しています。過去の災害の記憶を大切にしながら防災への意識を高め、命の大切さを考えていきます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34549

7月
06

修学旅行3日目開始

修学旅行も3日目になりました。朝食会場では友達と一緒に食事を楽しみながら過ごしていました。今日はディズニーランドとディズニーシーでの活動になります。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34538

7月
05

修学旅行2日目 班別自主研修

修学旅行2日目は、班別の自主研修として、都内をめぐる日程になっています。各班が選んだ研修先は異なりましたが、それぞれの目的に合わせて充実した時間を過ごし、東京の魅力をたっぷり楽しみました。班別の自主研修が終わり、生徒たちは楽しい思い出を胸に、ロビーで帰宿確認を受けていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34520

7月
05

修学旅行2日目開始

修学旅行2日目の朝食後、東京都内班別自主研修となります。都内のさまざまな場所を訪れ、それぞれの文化に触れながら自ら考え行動する力を養います。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34502

7月
04

修学旅行 1日目終了

修学旅行1日目、楽しい有意義な時間を過ごすことができました。夕食では、にぎやかな笑い声につつまれ、今日の出来事や明日の予定など、とっても話が弾んでいました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34495

7月
04

修学旅行 コース別研修 森美術館

修学旅行1日目はコース別研修です。森美術館コースでは、森美術館開館20周年記念展「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」の現代アートを鑑賞し、アートと学問の融合に感動していました。また東京シティービューでは、活気に満ちた都会の風景を存分に味わっていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34480

7月
04

修学旅行 コース別研修 東京国立博物館

修学旅行1日目は、コース別研修となっています。東京国立博物館コースでは、日本の美術や歴史を豊富な展示で紹介されており、生徒たちは、素晴らしい作品たちに感動し、新たな視点を得ることができました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34463

7月
04

出発しました。

矢掛観光駐車場集合組が無事に出発しました。これから岡山駅集合組と合流します。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34451

7月
04

修学旅行 コース別研修 国会議事堂

修学旅行1日目は、コース別研修となっています。国会議事堂コースでは、政治と歴史を学ぶ貴重な機会でした。生徒たちは、政治の舞台裏に触れ、歴史の重要性を実感することができました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34486

7月
03

オープンスクール 申し込み開始です

7月27日木曜日に行うオープンスクールの申し込みを開始しました。下記のURLまたはQRコードから申し込みをお願いします。

申し込みURL

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdTpNjKtTmby3WcBNd15VSQvUctBfr6a_QoydyMptmdCxaQ7Q/viewform?usp=sharing

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34407

7月
03

修学旅行 結団式

2年生は期末考査終了後、明日からの修学旅行の結団式が行われました。高月校長から、しっかり楽しみ見聞を広め安全に過ごすようにとお話がありました。代表の生徒は、準備していただいた先生方への感謝と一つの団体として、素晴らしい思い出を作りましょうと皆へ伝えていました。明日から3泊4日で東京へ旅立ちます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34422

古い記事へ «

» 新しい記事へ