Category Archive: 部活動

4月
16

部活動体験 進行中!

新入生対象の部活動体験が行われています。女子バレー部やジャズバンド部、書道部、メディア・アート部、軟式野球部、バドミントン部など、さまざまな活動に触れながら、それぞれの部の雰囲気を知る機会となっています。体験期間は来週の部集会まで続きます。先輩と話をしながら練習に取り組む姿も見られ、新たな環境に一歩踏み出す様子が印象的でした。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44643

4月
09

新入生に向けた部活動紹介を実施!

新入生を対象にした部活動紹介を実施しました。運動部・文化部ともに個性あふれる発表で、それぞれの魅力や活動内容を紹介。先輩たちの「初心者も大歓迎!」というメッセージに、新入生の表情も自然とほころびました。部活動は、仲間とともに成長し、学びを深める貴重な場。今後の高校生活を彩る活動として、どの部に入るのか、新入生たちの選択に注目です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44554

4月
06

延長10回タイブレークの末、3対0で勝利、県大会出場決定!

神原球場で春季岡山県高等学校軟式野球大会の西Cブロック予選が行われ、本校は高梁城南高校と対戦。延長10回タイブレークの末、3対0で勝利しました!この結果、春季岡山県大会本選への出場が決定しました。最後まで集中力を切らさず、粘り強く戦った矢掛ナイン。県大会でも全力プレーで挑みます!今後も温かいご声援をよろしくお願いいたします。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44478

3月
23

矢高ジャズバンド部がやかげ華まつりに出演!合同演奏でまちに音楽を届けました

「やかげ華まつり」のやかげ西町イベント広場ステージに、矢掛高校ジャズバンド部が出演しました。矢掛中学校との合同バンドとして登場し、ポップスやアニメソングなど全5曲を演奏。春の陽気に包まれた会場には、生徒たちのいきいきとした音が響き、自然と手拍子や拍手が沸き起こりました。さらにこの後、地元の演奏家で構成される「やかげHONJINバンド」にも矢高生が参加。地域と音楽がひとつになる、温かなステージとなりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44365

3月
22

地域とつながる一手!囲碁将棋部、町内大会で貴重な経験

囲碁将棋部が、町内で行われた囲碁大会に参加しました。地域の方々との真剣勝負を通じて、囲碁の奥深さと世代を超えたつながりを実感できる貴重な経験となりました。対局を通じて得た気づきや学びは、今後の活動にも大きな力となりそうです。これからも地域との交流を大切にしながら、囲碁の楽しさを広げていきます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44361

3月
01

思い出と感謝を胸に〜卒部式と笑顔の記念撮影〜

ホームルーム終了後に校内では部活動ごとに卒部式が行われました。3年生の先輩たちがこれまで積み重ねてきた努力や思い出を振り返るとともに、後輩たちからは感謝の言葉や激励のメッセージが贈られ、心温まる時間となりました。部活動で過ごした日々の中で築かれた仲間との絆は、かけがえのない宝物です。また仲間たちと笑顔で写真を撮りあう姿も多く見られ、最後まで温かな雰囲気に包まれていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44021

2月
25

作品展「創造の糸2025〜結び、広がる」開催中!

作品展「創造の糸2025〜結び、広がる」開催中です。

今回の展示では、国語・英語の創作作品、書道や美術のアート作品、探究活動のポスターや作品など、幅広い分野の作品が勢揃い。またサイエンス部の研究ポスターやメディア・アート部の作品も展示されています。

さらに、「第1回やかげ学発表会」(15年前)の貴重な動画を作品展の中で放映中。当時の生徒たちが発表する姿を通じて、矢掛高校の学びの軌跡を感じられる内容となっています。この作品展は2月28日まで開催しています。生徒たちの創造の結晶をぜひご覧ください。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43945

2月
21

校誌『高妻』第36号

校誌『高妻』第36号が発行されました。本誌には、1年間の学校行事や部活動の成果、地域との交流などが収録されています。編集後記では「獺祭魚」の言葉を引用し、生徒たちの努力が未来の糧となることを願う思いが綴られています。本誌は2月28日に生徒へ配布されます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43801

2月
17

4・5歳児へ備蓄米を配布 社会福祉協議会のお手伝い

2月13日(木)、2月14日(金)、2月17日(月)の3日間、矢掛社会福祉協議会のボランティアとして、小田保育園・中川保育園・三谷保育園にて、宅食事業の一環として4・5歳児の園児たちへ政府備蓄米の配布のお手伝いをしました。今回の配布では、子どもたちに人気のアンパンマンカレーや中華丼なども提供され、園児たちは嬉しそうに受け取っていました。園児たちの笑顔や保育園の温かい雰囲気に触れ、地域とのつながりを改めて感じることができました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43868

1月
31

「やかげ型地域クラブ」に向けた交流が進行中

「やかげ型地域クラブ」本格始動に向け、矢掛高校ではメディアアート部・茶道部・サッカー部・陸上部・サイエンス部に中学生が体験参加しました。

メディアアート部では、それぞれの感性を活かした創作活動に取り組みました。サッカー部では基礎練習に励み、陸上競技部では走り込みとフォームの確認を行いました。サイエンス部では実験に挑戦し、高校の設備を使った科学の面白さを体感しました。

高校生にとっても中学生と交流することで新たな刺激を得る貴重な機会になります。今後も合同練習を重ね、4月の正式移行に向けて準備を進めていきます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43745

1月
17

中学生が茶道部を体験!中高合同部活動の一歩

来年度から始まる「やかげ型地域クラブ」の正式運用を前に、中学生の生徒が茶道部を訪問し、茶道体験を行いました。高校生の指導のもと中学生は基本作法を学び、静かな雰囲気の中で丁寧に取り組んでいました。体験を通じて、中高生が文化活動を共有しながら交流を深める貴重な機会となりました。この試行期間を通じ、「やかげ型地域クラブ」が地域の子どもたちの新たな学びの場として成長することが期待されています。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43574

12月
27

年末の締めくくり

軟式野球部がグラウンドに「にがり」をまいて整備を行い、バドミントン部は体育館倉庫の大掃除に取り組みました。それぞれが普段使う場所を感謝を込めて整える姿は、まさに年末らしい光景です。一年を締めくくり、次の年を気持ちよく迎えるための大切な時間となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43331

12月
25

三谷公民館で冬の学習会に参加

書道部の1年生と3年生が三谷公民館で行われた冬の学習会に学習支援ボランティアとして参加しました。書き初めの手本を書いて指導したり、冬休みの宿題を一緒に解いたりするなど、地域の子どもたちと交流を深める貴重な時間となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43256

12月
21

中国高校囲碁選手権大会で3位入賞!

鳥取県倉吉市の倉吉体育文化会館で開催された「第28回中国高等学校囲碁選手権大会」に出場し、2年生の小寺さんが個人戦で見事に3位に入賞しました。小寺さんは日頃の練習の成果を発揮し、強豪が集う中で堂々とした対局を披露しました。他の部員も全力で挑み、多くの経験を積むことができました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=43238

12月
08

音楽でつながる!「やかげ音楽祭」開催

ジャズバンド部は矢掛中学校のジャズバンド部と合同で「小さな恋の歌」と「名探偵コナンのテーマ」を演奏しました。中学生とともに日常から練習を重ねた、これまでの成果がしっかりと発揮され、迫力ある演奏が会場に響き渡りました。

さらに、地元グループの「本陣バンド」との3チームで吹奏楽をする人に人気の「宝島」を披露。強いリズムと明るいメロディーが一体となり、観客を大きな感動の渦に巻き込みました。

この音楽祭では、生徒が司会進行を担当し、ゲスト出演者への花束贈呈も行いました。舞台での経験や地域の観客との交流が生徒たちを大きく成長する機会となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42964

古い記事へ «