11月9日(水)、岡山大学留学生たちとグローバルディスカバリープログラムの学生さんたちと交流をおこないました。2年探究コースでは3つのグループにわかれ、観光関係・町とのかかわりや生活、将来についての予想や意見などについて意見交換をしました。書道部では、自分の名前を漢字にあてて書く、書道体験を楽しんでいました。












11月
14
11月9日(水)、岡山大学留学生たちとグローバルディスカバリープログラムの学生さんたちと交流をおこないました。2年探究コースでは3つのグループにわかれ、観光関係・町とのかかわりや生活、将来についての予想や意見などについて意見交換をしました。書道部では、自分の名前を漢字にあてて書く、書道体験を楽しんでいました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=31158
11月
05
2022年11月5日(土)軟式野球部が第32回秋季中国地区高等学校軟式野球大会1回戦に登場しました。
【結果】 矢掛 5 - 6 崇徳 (延長10回サヨナラ負け) @どらドラパーク米子市民球場
2大会連続の出場となった矢掛高校は優勝候補の崇徳高校(広島県代表)と対戦しました。
矢掛高校は3回にミスから3点を奪われる苦しい展開でしたが、4・5・8回と小刻みに得点を重ね、同点となり延長戦に突入しました。延長10回に1点を奪いましたが、その裏に3塁打で同点とされ、ここまで粘り強く投げていた先発:妹尾陽由選手(木之子中出身)が投じたこの日の153球目は無情にもレフトオーバーのサヨナラヒットで試合終了となりました。小雨の降る中の試合となりましたが、矢掛高校が目指す「粘り強い野球、後半勝負」の展開に持ち込むことができました。
これから冬の練習がスタート。春の雪辱を誓って、頑張れ!!野球部!!
小雨が降り、肌寒い中での試合でしたが、かなりの遠方ながらも多くの保護者・OB・関係者の方からとても温かいお言葉を頂きました。これからも選手一同努力し、成長していきます。これからも応援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=31099
11月
04
2022年11月4日(金)軟式野球部が第32回秋季中国地区高等学校軟式野球大会の公式練習に臨みました。
鳥取県米子市の「どらドラパーク米子市民球場」にて行われた公式練習。
いよいよ本番モード。矢掛高校は大会初日の第1試合に登場します。
【第32回秋季中国地区高等学校軟式野球大会1回戦第1試合】
矢掛(岡山県代表)ー 崇徳(広島県代表) 10:00PB
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=31095
11月
03
11月2日に壮行式が行われました。軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会で優勝し、「第32回秋季中国地区高等学校軟式野球大会」への出場します。
【第32回秋季中国地区高等学校軟式野球大会1回戦第1試合】
2022年11月5日(土)
崇徳(広島県代表)-矢掛(岡山県代表)10:00PB @どらドラパーク米子市民球場
応援よろしくお願いします
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=31078
10月
29
2022年10月29日(土)軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会決勝戦に登場しました。
【結果】 矢掛 3 - 2 井原 (勝ち) @なりわ運動公園野球場
2回に矢掛高校は2本の安打などで満塁とし、内野ゴロなどで3点を奪いました。先発の妹尾陽由選手(木之子中出身)が要所を締め、越智選手(木之子中出身)へと繋ぐ継投で、粘る相手を振り切りました。この試合の勝利によって、矢掛高校は11月5日からどらドラパーク米子市民球場で行われます、「第32回秋季中国地区高等学校軟式野球大会」への出場が決まりました。
矢掛高校野球部は2017年以来5年ぶり6回目の優勝です。次の大会も全力で、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【第32回秋季中国地区高等学校野球大会1回戦第1試合】
2022年11月5日(土)
崇徳(広島県代表) - 矢掛(岡山県代表) 10:00PB @どらドラパーク米子市民球場
遠方ではありますが、応援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30960
10月
23
2022年10月23日(日)軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会準決勝第1試合に登場しました。
【結果】 矢掛 5 - 1 岡山学芸館 (勝ち) @なりわ運動公園野球場
矢掛高校は4本の長打を含む2桁安打の攻撃で勝利しました。バントや盗塁など小技も絡めて得点を奪う、軟式野球らしい攻撃が光りました。連投となった先発の妹尾陽由選手(木之子中出身)は3連打で1点を奪われたあとも落ち着いて後続を断ち、1失点完投勝利の好投でした。
この試合の勝利によって、2年連続の秋季大会決勝へ進出。2017年以来6回目の優勝を狙います。次の試合も全力で、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会決勝戦】
2022年10月29日(土)
矢掛(Dブロック2位) - 井原(Cブロック2位) 10:00PB @なりわ運動公園野球場
ソーシャルディスタンスを保ちつつの熱いご声援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30774
10月
22
2022年10月22日(土)軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会1回戦に登場しました。
【結果】 矢掛 10 - 1 総社 (7回コールド勝ち) @なりわ運動公園野球場
先攻の矢掛高校は先頭の越智選手(木之子中出身)の3塁打をきっかけに打線がつながり、7回までに5本の長打を含む10点を奪い、コールド勝ちとなりました。試合では、細かいミスや大きなミスが見られ、さらなる課題を得ました。
次は準決勝。強打の岡山学芸館高校との対戦です。2年連続の決勝戦進出を目指して、次の試合も全力で、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会準決勝第1試合】
2022年10月23日(日)
矢掛(Dブロック2位) - 岡山学芸館(Bブロック1位) 10:00PB @なりわ運動公園野球場
ソーシャルディスタンスを保ちつつの熱いご声援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30766
10月
21
10月16日 矢掛駅前で行われている日曜得々市で矢高生たちが活躍しました。サイエンス部は「消える筆文字」「コロコロ」、書道部は書道パフォーマンスを披露しました。多くのお客様に喜んでいただけました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30740
10月
15
2022年10月14日(金)令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会の抽選会が行われました。
予選Dブロックを2位で通過し、10年連続24回目の出場となる矢掛高校は、総社高校(予選Cブロック1位)との対戦が決まりました。今回の大会は、一般の方も観戦いただけることになっています。
ご声援、よろしくお願いいたします。
〇次戦のお知らせ【令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会】
2022年10月22日(土)
矢掛 - 総社 13:30PB @なりわ運動公園野球場
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30751
9月
27
秋季地区予選大会が行われています。軟式野球部はお知らせしていますが、他にも、ソフトテニス部・バドミントン部が県大会出場を決めています。県大会での活躍も期待しています。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30567
9月
25
2022年9月25日(日)軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選敗者復活戦に登場しました。
【結果】 矢掛 13 - 1 6校連合チーム (5回コールド勝ち) @新見ピオーネ球場
中盤の猛攻で大量得点を奪い、快勝をおさめました。相手のミスで得たランナーを効果的に得点につなげることができました。次の塁を狙う高い意識で走塁ができていて、練習の成果が出せていた部分が見られました。
本日の勝利で、10月下旬から開催される令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会への出場が決まりました。今年で10年連続の出場となります。1か月後の県大会に向けて、チームの課題にしっかり向き合って、全力で頑張るチームに近付きましょう。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30557
9月
24
2022年9月24日(土)軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選代表決定戦に登場しました。
【結果】 矢掛 2 - 4 玉島 (負け) @新見ピオーネ球場
初回からピンチを背負う展開でしたが、堅守でなんとかしのいでいきました。中盤に連打で3点を奪われ、厳しい展開になりましたが、その後は持ちこたえて緊迫した展開に。終盤に良い攻めがみられましたが、相手の意地が勝り、2点差で敗れました。劣勢の展開にも一致団結して向かっていくことができましたが、あと一歩。。。。
この試合に敗れたため、敗者復活戦へ回ります。10年連続の秋季県大会出場なるか!?次の試合も全力で、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選Dブロック敗者復活戦】
2022年9月25日(日)
矢掛 - 6校連合チーム 13:00PB @新見ピオーネ球場
できることこそ、全力で!!!!頑張りましょう。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30543
9月
17
2022年9月17日(土)軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選1回戦に登場しました。
【結果】 矢掛 10 - 0 6校連合チーム (6回コールド勝ち) @水島運動公園野球場
新チーム最初の公式戦は、中盤に6点を奪い、コールド勝ちをおさめました。序盤は硬さもあり、ミスも出ましたが、みんなでカバー。夏の大会を経験したメンバーがチームを引っ張り、勝利をおさめました。
この試合の勝利で、10年連続の秋季県大会出場へ大きく前進しました。次の試合も全力で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選Dブロック代表決定戦】
2022年9月24日(土) ※9月19日の予定が台風接近のため延期になっています。
矢掛 - 玉島 13:00PB @新見ピオーネ球場
秋季大会予選は、関係者以外は観戦できません。頑張ってきます!
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30510
9月
06
9月5日(月)矢高祭体育の部。
天気にも恵まれ、熱中症や感染対策に気をつけながら種目が行われ、非常に盛り上がりました。
優勝は3年生。3年連続の優勝となりました!!おめでとう!!
3日間盛り上がった矢高祭。本日で無事に終了しました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30361
9月
05
9月3日(土)矢高祭2日目。
生徒会企画からスタートした2日目は、多くの保護者や中学生も来校され盛り上がった1日となりました。
3年生の模擬店では、クロッフルやアゲタコなど販売。時には長蛇の列ができていました。1年生の展示では教室の空間を上手に展示作品スペースに変化させました。
部活動では、茶道部が「星月夜の茶会」を軟式野球部がベースボールストラックアウトを開催し、大盛況!
その他に、メディア・アート部と書道部が作品展示を行い日頃の成果を披露しました。
図書委員会による古本市では、生徒や教員から集めた古本を販売。多くの方が本を手にとっていました。
有志団体によるステージでは、神楽やダンス、バンドなど様々な演出がありました。
盛り上がった矢高祭文化の部。次はいよいよ体育の部が開幕です。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30325