11月24日、矢掛町役場にて、令和2年度第2回矢掛高校リージョナルモデル研究協議会が行われました。
第1・2・3推進部会からの報告の後、
矢掛高校の存続についてグループに分かれて協議を行いました。
さまざまなご意見が出されたので、今後の活動に活かしていきます。





11月
24
11月24日、矢掛町役場にて、令和2年度第2回矢掛高校リージョナルモデル研究協議会が行われました。
第1・2・3推進部会からの報告の後、
矢掛高校の存続についてグループに分かれて協議を行いました。
さまざまなご意見が出されたので、今後の活動に活かしていきます。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25665
11月
24
九州女子大学主催 高校生書道展覧会に出品し、2年生1名が秀逸を受賞しました。
表彰式は、コロナウィルス感染症拡大防止のため、秀逸受賞者はオンラインでの開催となりました。
今後も、練習頑張ってください。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25657
11月
24
11月18日(水)放課後、ふるさとソング企画第二弾が行われました。
今回は一部の歌詞を、再度考え直し、山地さんが作ってくださったメロディーに乗せて、練習を行いました。
自分たちが考え出した言葉が、歌詞となりそして皆で歌うことのできる素敵な時間となりました。
次はいよいよ収録です。それまで個人練習です。元気よく歌えるように頑張っていきましょう。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25655