10月26日修学旅行1日目が無事に終了しました。岡山空港から羽田空港に到着し、ディズニーリゾートで楽しみました。






10月
27
10月26日修学旅行1日目が無事に終了しました。岡山空港から羽田空港に到着し、ディズニーリゾートで楽しみました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30882
10月
26
無事に目的地に到着しました。天気もよく、飛行機からの景色は最高だったようです。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30863
10月
26
10月23日(日)に「まびっこカエルキャラバン」の事前研修会に本校の1年生7人が参加しました。
「まびっこカエルキャラバン」とは主に小学生を対象とした、防災プログラムを楽しく体験できる防災啓発イベントで、本番は10月30日(日)に行われます。
参加した生徒たちは「ジャッキアップゲーム」や「BOSAI図工室」などの各プログラムを子どもたちに楽しく伝えられるよう、真剣にスタッフの皆さんの指導を受けていました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30794
10月
26
本日 修学旅行に無事出発しました。 みんな元気いっぱいです。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30810
10月
25
10月21日(金)に修学旅行結団式が行われました。校長先生からのお話や旅行会社の方からの諸注意などを伺い、気を引き締めました。2年生は24日(月)25日(火)の2日間オンライン授業となり、26日(水)に関東方面へ向けて出発します。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30783
10月
24
ある週刊誌に明治天皇の聖徳を記念して建てられた明治記念館が取材されました
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30754
10月
23
2022年10月23日(日)軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会準決勝第1試合に登場しました。
【結果】 矢掛 5 - 1 岡山学芸館 (勝ち) @なりわ運動公園野球場
矢掛高校は4本の長打を含む2桁安打の攻撃で勝利しました。バントや盗塁など小技も絡めて得点を奪う、軟式野球らしい攻撃が光りました。連投となった先発の妹尾陽由選手(木之子中出身)は3連打で1点を奪われたあとも落ち着いて後続を断ち、1失点完投勝利の好投でした。
この試合の勝利によって、2年連続の秋季大会決勝へ進出。2017年以来6回目の優勝を狙います。次の試合も全力で、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会決勝戦】
2022年10月29日(土)
矢掛(Dブロック2位) - 井原(Cブロック2位) 10:00PB @なりわ運動公園野球場
ソーシャルディスタンスを保ちつつの熱いご声援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30774
10月
22
2022年10月22日(土)軟式野球部が令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会1回戦に登場しました。
【結果】 矢掛 10 - 1 総社 (7回コールド勝ち) @なりわ運動公園野球場
先攻の矢掛高校は先頭の越智選手(木之子中出身)の3塁打をきっかけに打線がつながり、7回までに5本の長打を含む10点を奪い、コールド勝ちとなりました。試合では、細かいミスや大きなミスが見られ、さらなる課題を得ました。
次は準決勝。強打の岡山学芸館高校との対戦です。2年連続の決勝戦進出を目指して、次の試合も全力で、全員で、頑張れ!!野球部
〇次戦のお知らせ【令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会準決勝第1試合】
2022年10月23日(日)
矢掛(Dブロック2位) - 岡山学芸館(Bブロック1位) 10:00PB @なりわ運動公園野球場
ソーシャルディスタンスを保ちつつの熱いご声援よろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30766
10月
21
10月16日 矢掛駅前で行われている日曜得々市で矢高生たちが活躍しました。サイエンス部は「消える筆文字」「コロコロ」、書道部は書道パフォーマンスを披露しました。多くのお客様に喜んでいただけました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30740
10月
20
9月29日に2年地域ビジネス科で商品開発プレゼンが行われました。11月13日の大名行列に出店する商品を開発中です。販売までが待ち遠しいです。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30735
10月
19
10月14日(金)にYAKOボラ(地域でのボランティア)が行われました。社会福祉協議会では、4・5歳児家庭へ向けての物品の袋詰めや矢掛中学校周辺の溝掃除を行いました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30724
10月
18
10月14日(金)YAKOボラが行われました。校内では、南棟廊下のワックスがけと窓ふき、被服室では”届けよう、服のチカラ”プロジェクトで回収した子供服を仕分けと箱詰めを行いました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30716
10月
17
10月14日(金)矢掛町総合運動公園第2駐車場にて、安全運転講習会を行いました。基本的なブレーキのかけ方から、八の字走行や急制動の講習を受けました。生徒は、命を守る運転に努めていくと言っていました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30703
10月
15
2022年10月14日(金)令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会の抽選会が行われました。
予選Dブロックを2位で通過し、10年連続24回目の出場となる矢掛高校は、総社高校(予選Cブロック1位)との対戦が決まりました。今回の大会は、一般の方も観戦いただけることになっています。
ご声援、よろしくお願いいたします。
〇次戦のお知らせ【令和4年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会】
2022年10月22日(土)
矢掛 - 総社 13:30PB @なりわ運動公園野球場
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30751
10月
14
夕日が明治記念館に映え、とてもきれいでした。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30691
10月
13
10月8日(土)「サステナブルブランド国際会議学生招待プログラム第3回SB Student Ambassador ブロック大会」が岡山大学で行われ、2年探究コース4名が参加しました。おなじ高校生徒のディスカッションでは、さまざまな刺激をもらったようでした。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30684
10月
12
中学生・中学生保護者へ向けての地区別説明会が始まりました。多くのみなさんにご参加いただきありがとうございました。学校での生活のこと、制服のこと、どうやって進路を決めるのかなどたくさん質問を頂きました。これから、10月12日(水)総社市中央公民館、13日(木)矢掛高校南棟フォレスト、14日(金)倉敷市真備公民館にて、どの日も19時から20時まで行っております。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30678
10月
11
9月17日土曜日に2年生探究コースと保護者にむけて、進路講演会がありました。代々木ゼミナール大阪南校から山根正義先生をお迎えして、進路についてお話して頂きました。生徒たちは講演を聞き、やる気に満ちていました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30657
10月
07
来週から中間考査が始まります。1年生の放課後の教室では、考査に向けて自主学習する生徒達。一人でもくもく学習する生徒もいれば、みんなで教え合っている生徒達もいます。みんなガンバレ!!
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30652
10月
06
1年生のESD授業で、矢掛高校の紹介30秒CMを作りました。imoveを使って作成しました。各クラスで一番支持の多かったものを繋げてみました。4本ともそれぞれの個性が際立つ作品となっています。ぜひご覧ください
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=30635