Category Archive: 地域連携
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41080
8月に矢掛町立図書館に自習スペースが新設され、夏休み中に生徒たちが利用しています。学校内の図書室だけでなく、図書館でも集中して勉強できる場所が増えたことで、学習環境がさらに充実しました。利用希望者は図書カウンターで申し出ると、指定された席に案内されます。蓋付き容器の飲み物は許可されており、充電はパソコンやタブレット端末に対応しています。勉強に集中できる快適な環境です。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41011
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40983
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40917
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40955
「矢高だより3号」が完成しました。今回の特集は、9月に開催される矢高祭。昨年度の写真を使い、生徒の活躍や楽しさが伝わる内容になっています。生徒たちが展示やステージ、模擬店などを通じて表現する創造力やチームワークは、見る人を魅了すること間違いなしです。今年の矢高祭もご期待ください。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40872
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40818
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40845
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40815
2024年度の特別助成『高校生・大学生アクション助成』に、矢掛高校の「雲の上カフェ」と「YKG地域連携隊2代目」チームが選ばれました。公益財団法人福武教育文化振興財団から支援を受けて、両チームは地域の活性化を目指します。キックオフイベントでは、他校のチームと活動内容を共有し、意見交換を行いました。また、各チームに伴走するメンターとのディズカッションも実施され、今後のプロジェクトに向けての意気込みを新たにしました。地域との協働や新たな挑戦に向け、参加者たちは熱心に話を聞き、互いに刺激を受け合いました。この助成を通じて、地域社会に貢献し、さらなる成長を目指します。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40772
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40709
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40736
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40672
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40614
1年生に向けて防災教室を開催しました。一般社団法人おかやま笑顔プロジェクトの村上浩司さんを招き「能登半島地震から学ぶ地域防災への備え」というテーマで講演を行いました。
講演の前半では、村上さんが能登半島地震の支援活動に参加した経験を語り、実際の写真を交えて被災地の現状や復興支援の様子を紹介しました。被災地でのリアルな体験談に、1年生たちは真剣に耳を傾けました。
後半では、地域防災の重要性と具体的な備えについて詳しく解説していただきました。村上さんは、地域での防災訓練の必要性や家庭での備蓄品の準備、近隣住民との協力体制の重要性などを強調しました。これにより、生徒たちは、日常生活での防災意識を高め、地域全体での備えが大切であること学びました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40629