Monthly Archive: 5月 2014

5月
20

全国商業高等学校総会・研究協議会

5月19日・20日東京新橋ヤクルトホールで開催された全国商業高等学校総会・研究協議会に参加です。二年目の参加ですので、去年より緊張していません。今年は商業教育が始まって130年、周年記念式典も併せて開かれました。

ところが、緊張して聞いたのは、文部科学省教科調査官の先生の講話です。

「商業教育に未来はあるか」

商業科に通学する生徒の減少、設置校の減少。専門学科通学生徒は1年で一万人減少し、そのうちの半分が商業科です。商業科生徒割合は6.3%にまで落ちており、このままだと総合学科との逆転も起こるとのこと。

商業科にとって必要なことは、

  1. 知識と技術を身につけること(各種検定)
  2. ビジネスの場面を想定すること(課題研究)
  3. 地域をフィールドにすること

 このステップを明確にすることが大切であるというお話でした。商業とは何かという存在意義を強く主張することこそが商業科の持続発展を担保するというお話でした。

商業とは何か、それは「商品を通して人と人とを結びつけること」です。人づくりに最高です。地域に出て心と体全体で学ぶものです。それが働く力になるのです。サービス経済化・グローバル化の追い風をキャッチしなければならない。

ということを熱く語って頂きました。

本校地域ビジネス科の目指す方向が正しいことを裏付けて頂いたような想いでした。

 

地域ビジネス科が「備中矢掛宿の町並みをよくする会」から依頼を受け、作成した「老舗紹介マップ」。すべての事業所でのインタビューをもとに作成しました。今後もこのような取組を継続したいと思います。

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11260

5月
19

矢掛で育つ子どもの未来についてはなすカフェ

5月17日、やかげ町屋交流館に初めて集まったみんなで、自分自身や矢掛のことを話しました。

IMG_1929  IMG_1934 IMG_1958 IMG_2000

町制60周年の矢掛町、明日に向かってどんどん飛躍していきます。

矢掛高校もどんどん成長、飛躍していきます。

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11272

5月
19

サイエンス部が『井原線で得得市』に参加しました。

毎月第3日曜日に矢掛駅で行われる『井原線で得得市』にサイエンス部が参加し、化学実験教室を開きました。
IMG_0323           IMG_0324

IMG_0325 

今回はストロー笛と紙とんぼ作りを行ました。紙とんぼはちびっ子に大人気でした。
6月は紫外線ビーズを使ったブレスレット作りの予定です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11158

5月
19

矢掛で育つ子どもの未来についてはなすカフェ

5月17日(土)【矢掛で育つ子どもの未来についてはなすカフェ】がやかげ町屋交流館谷山サロンで開かれました。矢掛で育つ子どもたちが、周りの大人や地域ともっとつながり、もっとすてきな町にするために年齢や性別、学年や役職・・・いろいろな垣根を取り払って,矢掛についてみんなでワイワイ話し合おうというイベントです。

矢掛小学校 矢掛中学校 矢掛高校 の【やかげ町並みこども連合】から大勢参加しました。地域の方も大勢参加してくれました。

素晴らしいのは、行政や学校が行うのではなく、民間のボランティアの手で運営されようとしていることです。新しい風が矢掛にも吹き始めています。

矢掛町役場からは、ヤカッピ~と山野町長が参加です。

 

話し合いが、熱く行われています。

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11125

5月
16

矢掛幼稚園におじゃましました

テスト最終日に園庭整備ボランティアとして30名ほどで幼稚園におじゃましました。IMG_6495

 

暑い中でしたが、時折吹く風が心地よく、みんな満足した様子でした。IMG_6498

 

 

 

 

園児ともふれあえ、最高のひとときでした。  IMG_6502 IMG_6518飼育されているうさぎの観察もしました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11216

5月
16

1年生総合コース終礼

標記のものを中間考査最終日ということで行いました。

 総合コースは2クラスありますが、目指す方向は同じ!

結束力を固め、確認し合うひとときとなりました。IMG_6486IMG_6483

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11203

5月
16

美川幼稚園でもボランティア

本日は美川幼稚園でもボランティアとしておじゃましました。

園庭がきれいになっていく様子に園の先生方も喜んでいらっしゃいました。IMG_3157

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11224

5月
16

PTA総会・学年懇談会

5月15日13時30分から矢掛高等学校PTA総会も引き続き学年懇談会を開催しましたところ、例年以上に多く、保護者の皆様にご参加いただき、議事もすべて承認されました。本日より新しい体制でスタートします。

学年懇談にも多く参加していただき,ありがとうございました。
 一年学年懇談の様子

 

今後とも、よろしくお願いします。

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11120

5月
16

伝えたい言葉・歌

5月15日、矢掛町農村環境改善センターで開催された、教職員互助組合退職互助部小田支部総会にゲストとしてご招待頂きましたので、後半のみでしたが参加させて頂きました。参加した部分は内田隆志さんの講話「伝えたい言葉・歌」です。内田さんは、音楽を通じて子どもたちに人権の大切さを訴えようと、学校などで自作の歌を披露する演奏活動に取り組んでいます。

内田隆志さんは、元中学校の先生。私も4年間同じ学校に勤務し、様々な影響を受けた尊敬する先輩です。社会科の先生として同和教育に関わり、人権をテーマにした授業は感動的でした。すばらしいものでした。また、教室でよくギターを弾いて生徒たちと歌っていました。倉敷市立北中学校の校長だったときに、ギターを交えて話をするようになり、人権への思いを込めた自作の曲を壇上で奏で始めたそうです。

2013年3月に定年退職してから、公民館や学校・幼稚園などに出向き、弾き語りやお話をされています。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11114

5月
15

PTA総会、学年懇談会が行われました

保護者の皆様との情報交換、共有のための標記の会が本日行われました。

IMG_6469 IMG_6478

学年懇談会では、日常の様子をスライドを交えながら紹介しました。

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=11195

古い記事へ «

» 新しい記事へ