Daily Archive: 2025年4月10日

4月
10

新たな学びが動き出す――「やかげ学」体験的学習、今年度もスタート!

今年度の学校設定教科「やかげ学II」の体験的学習が始まりました。
普通科総合コースの3年生は、2年生の9月から継続して地域と関わる学習に取り組んでおり、今年度も引き続き活動を行っています。
今年度1学期からは、普通科探究コース(文系)の3年生も加わり、新たなメンバーとともに学びの場が広がりました。初めての現場に緊張する様子も見られましたが、総合コースの生徒たちと声をかけ合いながら取り組む様子が印象的でした。施設の方々へのあいさつも行い、生徒たちは新たな気持ちで地域での学びに向き合い始めています。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44602

4月
10

“社会人”ってどんな人?やかげ学×Future Mappingで描く自分の未来

学校設定科目である地域探究学習「やかげ学I」「やかげ学実践」の第1回目の座学が行われました。年度初めに実施される座学には、2年生の総合コースと地域ビジネス科の生徒が参加。今年度も地域とつながる学びが本格的にスタートしました。

授業の前半では、生徒同士が自己紹介を交えたチームビルディングワークを行い、コースの枠を越えて交流を深めました。後半では、「社会人とはどんな人か?」をテーマに、自分なりのイメージを言葉にし、「理想の社会人」と「今の自分」のギャップをFuture Mappingというワークシートを使いながら、自分の“なりたい姿”と“今の自分”を見つめ直し、これからの学びの方向性を整理しました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44612

4月
10

高校生活のスタートラインに立って~1年生学年集会の様子~

高妻記念館2階ホールで、1年生の初めての学年集会が行われました。担任の先生紹介や学年スローガン、高校生活のルールや心構え、あいさつ、テストの受け方などが説明され、生徒たちは真剣な表情で話に耳を傾けていました。高校生活への理解を深める、大切な時間となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44559