矢掛高校では、令和7年度の始まりを告げる式典が行われました。この日は「着任式」「新任式」「始業式・担任発表」「転退任式」が続けて行われ、新たな一年の幕が開きました。
着任式【新しい校長先生をお迎えして】
今年度から着任された校長先生が紹介されました。
ご挨拶は簡潔に述べられ、本格的なお話は始業式にて行われました。


新任式【新たな先生方との出会い】
新しく矢掛高校に加わった教職員の先生方が紹介されました。
代表の藤田先生からは、「信頼関係を築いていきたい」との言葉がありました。


始業式・担任発表【新年度の学びがいよいよ始動】
始業式では、校長先生が「自己決定と責任」をテーマに話されました。入学式での言葉を引用し、「他者を思いやる心」の大切さも伝えられました。その後のクラス発表では、歓声や拍手があふれ、新たな一年への期待が高まりました。



転退任式【感謝の気持ちを込めて】
お世話になった先生方とのお別れの式も行われました。
生徒会長が感謝の言葉を伝え、温かな雰囲気の中で先生方を送り出しました。









