3月
05

卒業式

3月1日(日) 第71回卒業証書授与式が行われました。

今年の卒業式は、社会情勢の影響から、卒業生・保護者・在校生代表生徒・教職員のみの出席で、全員マスク着用という異例の式となりました。

このような中でも卒業生は、3年間の思い出を胸に堂々と入場してきました。答辞では、友人はもちろん、家族への感謝の気持ちを涙ながらに伝えました。

式後は、最後のHRで一人ずつ担任から卒業証書を受け取り、かけがえのない時を過ごしました。

3年生卒業おめでとう!!

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25152

2月
25

書道選択者 合作発表会

書道Ⅰの授業で、合作発表会を行いました。

「感謝」というテーマに沿って、各クラス言葉や構成を何度も練り直してきました。練習では、同じクラスの仲間とより良い作品にするにはどうしたらよいか、相談する場面もみられました。

本番は緊張している生徒が多かったですが、書き上げた後は、達成感で満面の笑みを浮かべていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25143

2月
05

Swing Jazz concert

2月2日(土)やかげ文化センターで兵庫県立高砂高校ビッグフレンドリージャズオーケストラのSwing Jazz concert が開催されました。

矢掛高校・矢掛中学校のジャズバンド部も第2部で2曲とアンコールで1曲参加しました。 素敵なパフォーマンスで会場も盛り上がりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25121

1月
31

英語でコミュニケーションに挑戦!

ALTの先生の授業が1年生で行われています。

ALTの先生と1対1になり、コミュニケーションを図る授業です。ALTの先生に聞いてみたい質問を事前に考え、英語で伝えます。

身振り手振りも交えながら一生懸命伝えている姿が見えました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25113

1月
21

センター試験激励会

1月17日、4時間目に、センター試験激励会を行いました。

激励会では、校長先生の熱いお言葉をはじめ、進路課長・学年主任からエールが送られました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25086

1月
21

百人一首大会

1月21日の7時間目、体育館で百人一首大会が行われました。

1・2年生は各グループに分かれて、対戦しました。

図書委員が札を読むと、下の句を必死で探す生徒達。札が取れた生徒は歓声を上げて喜んでいました。

今年は、教員チームも結成し、大会に参加しました。

非常に有意義な時間となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25100

1月
17

書道選択者 作品展示中!

書道教室の前に、書道選択者の作品を展示しています。

作品のテーマは、矢掛町。

テーマに沿った俳句を考えました。さらに、今回は、紙に色を付けるマーブリングにも挑戦し、俳句に合う色を考えました。

構成など何度も練り直し、作品を完成させました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25094

1月
10

始業式・わかば賞伝達式

1月8日、3学期始業式が行われました。

始業式の後、わかば賞の伝達式を行いました。

表彰者は2年生1名。12月中旬、自転車が溝にはまり、困っていたお年寄りを助けたとして、善行をたたえる県の わかば賞が贈られました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25082

12月
26

野球部の様子が放送されます!

矢掛放送と井原放送で、野球部の様子が放送されます。ご覧ください。

(矢掛放送)

12月31日

PM 12:00~  

 14:00~ 

 16:00~

 18:00~ 

 20:00~   

 22:00~

  0:00

(井原放送)

12月31日   18:00~

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25078

12月
26

表彰伝達・終業式

12月24日 2学期の表彰伝達と終業式が行われました。

囲碁将棋部、バドミントン部、野球部など2学期に各活動で良い成績を収めた生徒の表彰伝達を行いました。その後、終業式が行われました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25056

12月
26

図書館コンサート

年に2回開催される図書館コンサート。今年度のラストは12月24日に行われました。

ジャズバンド部の演奏や、ピアノ演奏、歌など、生徒と教員がそれぞれ素敵な音色を披露しました。校長先生もピアノを披露され、皆聞き入っていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25061

12月
26

やかげ学発表会④

全施設の発表の後は、4人の代表生徒が、やかげ学についての思いを語ってくれました。その後、総合コース3年生全員が登壇し、代表生徒の挨拶がありました。

最後に、総合コース3年生から感謝の気持ちを込めて歌のプレゼントがありました。

3年生普通科総合コース、3年間のやかげ学の学習を通して大きく成長することができました。

来年は、10回目のやかげ学発表会となります。ぜひ皆様来年度も、やかげ学発表会をよろしくお願いいたします。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25032

12月
26

やかげ学発表会③

後半は、小学校グループの発表でした。小田小学校・川面小学校・山田小学校・美川小学校・中川小学校・三谷小学校・矢掛小学校です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25018

12月
26

やかげ学発表会②

前半の発表後は、ポスターセッションです。各施設手作りのポスターで1年間の活動の発表を行いました。ステージ発表ではできないお客様との交流もしっかり図ることができました。フルーツトピアは、梨の販売も行いました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25014

12月
26

やかげ学発表会①

いよいよ、やかげ学発表会2019が開幕しました。

午前中は、2年D組のやかげ学実践の発表から始まり、郷土美術館・図書館・矢掛保育園・三谷保育園・老人福祉センター・たかつま荘・フルーツトピアの施設の発表でした。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25000

12月
26

やかげ学発表会!

12月14日(土)やかげ学発表会が行われました。

各施設の発表の様子をアップしていきますので、ご覧ください。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24997

12月
13

地域コーディネーターの授業がありました。

今日1年生のESD基礎の授業がありました。授業者は地域コーディネーター!

「教育とまちづくり」というテーマで、「何か地域やまちづくりに繋がることで、やってみようと思うこと」や、「その結果どうなるか」など考えました。

生徒は、自分にできるまちづくりのアイディアを出し合いました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24993

12月
12

やかげ学発表会に向けて準備しています!

3年生の総合コースの生徒は、今週の土曜日に開催される、やかげ学発表会に向けて準備をしております。

ぜひ皆様、やかげ学発表会にお越しください。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24989

12月
12

囲碁将棋部 激励会

囲碁将棋部の1年生が中国大会出場を決め、本日矢掛町役場で激励会が行われました。

中国大会は、12月21日~22日に山陽新聞社の本社にて行われます。

応援よろしくお願いします。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24982

12月
12

ユネスコスクール

11月15日から17日までユネスコスクールが開催されました。ブルガリアの高校生や他校の生徒と交流しました。最終日は、ユネスコスクール実践交流会が行われ、各校のESD活動についての発表や、ブルガリアの高校生たちとパラスポーツを体験しました。

最初は言語の違いに戸惑った様子でしたが、スポーツ等を通して、次第にコミュニケーションがとれるようになっていきました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24974

古い記事へ «

» 新しい記事へ