9月
27

商品研究中~

来る11月11日の宿場まつり大名行列に向けて2年生地域ビジネス科が商品開発を始めています。

どうぞご期待ください。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22887

9月
26

やかげ学の様子です

毎週木曜日の午後、普通科総合コース2年生、活動中です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22913

9月
25

野球部公式戦の結果

2018年9月24日(月)野球部が平成30年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選に出場し、Cブロック敗者復活戦で総社高校と対戦しました。

【結果】

矢掛 3× - 2 総社   サヨナラ勝ち    詳しくはこちらから

一年生の笠行が試合を作り、最後は押し出し死球で辛くも勝利を手にしました。

次戦は10月8日(月)に地元のうぐいす球場にて、県大会出場をかけて倉敷工業高校-勝山高校の敗者と対戦します。

温かいご声援をよろしくお願いいたします。

 

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22921

9月
23

野球部公式戦の結果

2018年9月22日(土)野球部が平成30年度秋季岡山県高等学校軟式野球大会予選Cブロック1回戦に臨みました。

【結果】

矢掛 1 - 2 倉敷工業  (逆転負け)  詳しくはこちらから

良い形で先制したものの、終盤に痛打され敗戦となりました。矢掛高校は敗者復活戦に回ります。

次戦は、9月24日(月)に福田公園野球場にて総社高校との敗者復活戦に臨みます。

まだまだ暑い日もありますが、ご声援よろしくお願いいたします。

 

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22927

9月
18

野球部練習試合の結果

2018年9月17日(月)野球部がうぐいす球場にて練習試合を行いました。

【結果】

矢掛 5 - 1 高梁城南・朝日塾  (勝ち)

矢掛 3 - 3 広大附属福山    (引き分け)   詳しくはこちらから

広大附属福山高校との試合は2時間半に及ぶゲームで引き分けという結果になりました。

矢掛高校が目指す得点の取り方をもう一度、共有する必要があると感じました。しっかり練習をがんばりましょう。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=23624

9月
16

野球部練習試合の結果

2018年9月15日(土)野球部がうぐいす球場にて玉島高校と練習試合を行いました。

【結果】

矢掛 1 - 2× 玉島  (サヨナラ負け)  詳しくはこちらから

矢掛 5 - 1  玉島  (勝ち)

いよいよ秋季大会目前!練習試合で出た課題を毎日の練習で克服して、6年連続の秋季県大会出場に向けて、チーム一丸。がんばろう。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22952

9月
15

英語スピーチコンテスト

本日、県高教研英語スピーチコンテストに、1年生から2名が出場し、がんばりました。

本多 由季奈 さん                  本郷 清佳 さん

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=23013

9月
12

野球部練習試合の結果

2018年9月12日(水)野球部が井原球場にて井原高校と練習試合を行いました。

【結果】

矢掛 5 - 3 井原   (勝ち)   詳しくはこちらから

矢掛 3 - 2 井原   (勝ち)

矢高祭の代わりのお休みを利用して平日の試合となりました。2試合とも緊張感のある試合となりました。

強豪校への勝利を自身にして、県大会出場に向けて頑張ってほしいです。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=23648

9月
11

ただいま開催中②

生徒も先生もがんばっています!

ひたむきな姿に感動した体育の部でした。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22855

9月
11

ただいま開催中①

矢高祭体育の部、秋空のもと、ただいま開催中です!

夢乗せてはばたけ!!

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22838

9月
10

矢高祭文化の部

9月8日(土)、文化の部が盛大に行われました。

まずは筝曲部と2年生ステージから・・・

その後は展示と模擬店の開催です。保護者の方々、3年生と部活動の模擬店の様子です。

おいしい食べ物がならびました。保護者の皆様、天候の悪い中、ご協力いただきまして、ありがとうございました。

有志のステージも華やかでした。

本日10日(月)に予定しておりました、矢高祭体育の部は天候不良のため、延期となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22807

9月
07

いよいよ明日!

明日から矢高祭開幕です!明日は文化の部です。

体育の部の予行と、文化の部の最後の仕上げを行いました。ステージ・展示・模擬店が会場をにぎわわせます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22793

9月
05

矢高祭にむけて③

矢高祭まであと3日となり、練習や準備にも熱が入ってきました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22781

9月
01

虹に願いを

矢高祭に向けての準備も着々と進んでいます。という時・・・昨夕、虹が出ました!しかも、ダブルレインボーだそうです。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22766

8月
31

2年生やかげ学実習開始!

昨日、普通科総合コース2年生が初めてのやかげ学実習を行いました。3年生にとっては最後のやかげ学で、先輩から後輩への業務引継ぎが華麗に行われていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22735

8月
30

矢高祭にむけて②

矢高祭では、焼鳥や焼きそば、お菓子、飲み物などの模擬店が出ます。

その前売りチケットの販売中の様子です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22724

8月
29

矢高祭にむけて①

矢掛高校最大のイベント、矢高祭が行われます。

9月8日(土)文化の部、

10日(月)体育の部です。

準備・練習が始まっています。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22710

8月
26

野球部練習試合の結果

2018年8月25日(土)野球部がうぐいす球場にて瀬戸南高校と練習試合を行いました。

【結果】

矢掛 12 - 1 瀬戸南   (勝ち)  詳しくはこちらから

矢掛  7 - 1 瀬戸南   (逆転勝ち)

久々の快勝。この勝ちに浮かれることなく、課題をこなしていけるチームを目指しましょう。

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=23641

8月
24

神楽047 モニターツアーの振り返り 8/24(金)

8月11日~12日に行われた「インバウンド神楽モニターツアー」において、お客様からいただいていたアンケートの回答内容をみんなでシェアし、振り返りを行いました。

生徒の反省点とお客様のご意見はかなりの部分で重なっており、「インバウンド受け皿」として克服すべき課題点が、神楽ガールズにも矢掛町にも、いろいろあることがわかりました。

モニターツアーの報告書を町にも提出し(やかげ町屋交流館がレポートしてくださる)、次の企画に生かしていきます。

 

 

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22665

8月
23

やかげ学実習にむけて

本校学校設定科目「やかげ学」。この時期は3年生から2年生へ極意の引継ぎです。

それを受けて、これから始まるやかげ学実習への抱負を語りました。2年生実習初日、そして3年生実習最終日は8月30日です。

   

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=22687

古い記事へ «

» 新しい記事へ