Monthly Archive: 8月 2023

8月
09

同窓会総会・懇親会のご案内

令和5年度矢掛高等学校・旧矢中・旧矢掛高等女学校 同窓会総会・懇親会を開催することとなりました。総会では、矢掛高校の現状を知っていただき、懇親会では旧友を温めていただきたいと思います。ぜひご出席くださいますようご案内いたします。詳しくは下記のファイルをご確認くださいませ。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=35165

8月
08

おかやま環境教育ミーティング

年末に行われる”干し柿まつり”でオープン予定の「雲の上カフェ」のチームが、”第10回おかやま環境教育ミーティング”で、ブース展示を行いました。このイベント過去最大のブース出展と参加者の中、自分たちの活動について話をすることができました。さまざまなブース出展の方々をお話ができ、生徒たちにとってもとても刺激になった一日となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=35169

8月
07

お祭り準備ボランティア

矢掛公民館で盆踊り大会のお祭り準備のボランティアに参加しています。お祭りで行う抽選会の商品準備をしています。中学生たちと手分けして、来てくれたお客様が喜んでいただけるかを考えながら作業していました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=35149

8月
07

科学のちから教室@サイエンス部

小田公民館で行われた、小学生向け夏休み講座「科学のちから教室」へサイエンス部が講師として参加しました。「つかめる水」を題材に子供たちに科学の不思議体験をしてもらいました。色水が固まっていくことに不思議そうに子供たちは見ていました。また実験を待っている最中のこどもたちと「塩」「クエン酸」「重曹」でできるものクイズをして楽しんでいました。クイズの答え合わせとして実際に「バスボム」も作成していました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=35147

8月
03

干し柿祭・雲の上カフェプロジェクト

年末の干し柿祭りでオープンする「雲の上カフェ」の準備が始まりました。1日限りのカフェ営業ですが、メニューから販売まですべて高校生で行います。どんな仕事があるか考え役割分担をしました。コアメンバーは来週参加するポスターセッションの内容を思案中です。発表まであとわずか。がんばります!

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=35137

8月
02

矢高祭体育の部 準備始まっています

矢高祭体育の部で飾られる学年団の応援用大きなポスター(応援バック)を書き始めました。この応援バックはそれぞれの学年の応援場所の後ろに飾られます。どんな応援バックが出来上がるか楽しみです。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=35131

8月
01

矢掛を射る@書道部

書道部が地元テレビ局に取材されることとなり、アナウンサーの方が書道体験を行いました。文字の書き方のコツや大筆の運び方などを生徒が伝え、迫力ある文字を書くことができました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=35115

» 新しい記事へ