令和2年10月8日 午後6時30分より、化学教室においてPTA評議員会が開催されました。
日没も早く、暗くなってからの開催でしたが、PTA会長を始め16名のご参加をいただき、KJ法を用いたワークショップを行いました。
「矢掛高校の魅力・特色」「我が子に期待すること」「学校に期待すること」について意見を出し合い、保護者同士の情報交換や本校教職員との意見交換 を行いました。
これからの矢掛高校のあり方を考えるにあたり、参考となる貴重なご意見をたくさん頂戴することができました。




10月
13
令和2年10月8日 午後6時30分より、化学教室においてPTA評議員会が開催されました。
日没も早く、暗くなってからの開催でしたが、PTA会長を始め16名のご参加をいただき、KJ法を用いたワークショップを行いました。
「矢掛高校の魅力・特色」「我が子に期待すること」「学校に期待すること」について意見を出し合い、保護者同士の情報交換や本校教職員との意見交換 を行いました。
これからの矢掛高校のあり方を考えるにあたり、参考となる貴重なご意見をたくさん頂戴することができました。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25497