Daily Archive: 2024年6月19日

6月
19

北原工業 第六工場での職場見学

公民教科の学校設定科目「地域研究」の一環として、総合コース2年生が町内に工場がある株式会社北原工業 第六工場へ職場見学に行きました。この活動は、地元企業の現場を体験し、実際の仕事の流れや企業文化を理解すること、そして地元企業の地域貢献について学ぶことを目的としています。見学では、工場の製造ラインを見学し、各工程の説明を受けました。また従業員との交流を通じて、仕事への情熱や日々の業務の大変さについて学ぶ機会がありました。生徒たちは熱心に話を聞き、学んだことを振り返りレポートにまとめました。この経験は、将来の職業選択や地域社会への理解を深める貴重な機会となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=40137

6月
19

公開授業:化学と数学の学び

公開授業が行われました。6時間目の化学では、アルカリ土類金属とその化合物についての実験が実施されました。生徒たちはカルシウムの反応を観察し、特性を学びました。また水との反応を通じて、カルシウムの性質について理解を深めました。

続く7時間目の数学では、図形と方程式の理解を深める授業が行われました。デジタル教科書を用い、生徒たちはkの値を変化させた時の関数kf(x,y) + g(x,y) = 0のkの振る舞いについて考察しました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=39803

6月
19

矢掛町と矢掛高校が包括協定を締結

矢掛町と岡山県立矢掛高等学校との連携協力に関する包括協定書の調印式が矢掛高校のフォレストで行われました。この協定は、地域と学校が一体となって教育や地域振興を推進するためのものです。協定に基づき、矢掛高校の生徒たちは地域のイベントやプロジェクトに積極的に参加し、地域社会の発展に貢献することが期待されます。また、矢掛町は学校の教育活動を支援し、地域資源を活用した学習機会を提供します。この協定を通じて、地域と学校が協力し合い、相互に発展していくことを目指します。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=39814