Monthly Archive: 9月 2024

9月
09

矢高祭、3日間の熱気と興奮が幕を閉じる

3日間にわたる矢高祭が無事に終了しました。文化の部では、舞台発表で、2年A組、展示部門で1年D組が優秀賞を受賞しました。体育の部では、3年団が全体優勝を果たし、部活動対抗リレーでは、女子はバレー部、男子は軟式野球部が見事に優勝。また応援バックの部では2年団が優秀賞を獲得し、全クラス対抗の長縄八の字では3年A組が優勝しました。熱気あふれる3日間となり、矢高祭は大成功のうちに幕を閉じました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41307

9月
09

体育の部、全力の競技で大盛況のうち終了

晴天の中、今年の矢高祭体育の部が無事に終了しました。男女別100メートル×8人リレーやボールリレー、部活動対抗リレーなど、生徒たちはさまざまな競技に全力で挑みました。今年から新たに加わった「台風の目」や「借り人競争」も大いに盛り上がり、観客も楽しめるイベントとなりました。学年対抗リレーでは教員チームも参戦し、レースは白熱。生徒と教員が一体となって楽しめる場面も多く、学校全体の絆がさらに深まりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41305

9月
08

矢掛日本語教室で書道体験を行いました。

矢高生が矢掛日本語教室のボランティアスタッフとして参加し、日本語の学習サポートをしました。学習後には、「もし地震が起こったらどうするか?」をテーマに話し合い、防災意識を高めました。その後、書道体験が行われ、矢高生がお手本として漢字を書きました。実習生たちも実際に筆を使って挑戦しました。和やかな雰囲気の中で、皆が書道を楽しむことができました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41301

9月
07

矢高祭文化の部2日目!模擬店と展示発表が大盛況

矢高祭文化の部2日目がスタートし、生徒会と有志によるオープニングで盛り上がりました。その後、模擬店や展示発表が始まり、会場は一気に活気に満ちました。生徒たちが準備した多彩な模擬店、古本市やレモネードの販売、PTAによる制服リユースなども実施されました。展示エリアではお化け屋敷やゲーム、フォトスポットが設置されていました。卒業生たちも多数来場し、高校時代の思い出を懐かしみながら、模擬店や展示を楽しんでいました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41293

9月
07

第2回オープンスクールが矢高祭と同時開催!

第2回オープンスクールが矢高祭と同時に開催され、多くの中学生と保護者が参加してくれました。学校説明を終えた後、参加者した中学生は、矢高卒業生がガイドを務める矢高祭ツアーに参加しました。模擬店や展示など、矢高祭の見どころを巡りながら、矢掛高校の魅力を体感しました。座談会では卒業生が高校時代の経験を語り、最後に中学生たちにエールを送りました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41237

9月
06

矢高祭 文化の部がスタート!

矢高祭の文化の部が華やかに幕をあけました。最初は箏曲部の演奏と先生方の歌声でスタートしました。校長先生、生徒会長、文化放送委員長の挨拶が続いた後、2年生によるクラス舞台発表が行われました。各クラスは動画や演技、ダンスを取り入れた工夫を凝らし、コミカルな場面や迫力あるパフォーマンスで観客を楽しませました。高校生ならではのユーモアやエネルギーが満ち溢れ、クラスごとの個性が光る舞台となり、会場は一体感に包まれました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41195

9月
05

矢高祭、各学年がそれぞれの準備に集中!

矢高祭の最終準備が進む中、各学年それぞれの役割に集中しています。1年生は展示の最終確認に追われ、完成度の高い作品を仕上げています。2年生はステージ発表を控え、緊張感が高まる中で本番に備えています。3年生は飲食ブースの準備に取り組み、食材の確認や調理の段取りを最終チェックしています。午後からの矢高祭本番が盛り上がること間違いなしです。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41193

9月
04

共通テスト出願説明会が行われました。

全ての科・コースの3年生が共通テストの出願予定です。そのため説明会が行われました。生徒たちは、丁寧に間違いのないように書類を記入し、共通テストに向けての準備を進めています。例年にない多くの生徒が出願する中、一人ひとりに合わせたサポートを充実させ、安心して受験できる環境を整えています。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41190

9月
03

矢高祭に向けて準備進行中!

矢高祭に向けた準備が着々と進んでいます。月曜日から木曜日の午後は、全校で矢高祭の準備に向けて取り組む時間として設けられています。1年生と3年生は、応援バック(応援旗)の作成が順調に進んでおり、それぞれの個性が光るデザインが期待されています。2年生は舞台での練習や校内での撮影活動に励んでおり、学年ごとに異なる取り組みが見られます。また矢高祭Tシャツやうちわも生徒たちに配られ、当日に向けた準備がいよいよ本格化しています。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41175

9月
03

管理職面接に挑戦!

就職を目指す生徒たちに向けて、管理職面接が行われました。この練習では、実際の就職面接試験を想定して行われています。生徒たちは緊張した面持ちで入室し、自分の考えや想いを一生懸命に伝えていました。管理職の視点から質問されることで、生徒たちは自己表現の重要性を実感し、これからの就職活動に向けた貴重な経験を積むことができました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41154

9月
02

矢高祭 2024 一般公開のお知らせ

皆様、9月に開催される矢高祭の一般公開スケジュールが発表されました。矢高祭は、矢掛高校の生徒たちが日々の学びや活動を発表する一大イベントです。今年も多くのプログラムが用意されていますので、ぜひ足をお運びください。

<開催概要>

  • 西門は閉鎖されていますので、正門からお入りください。
  • 正門付近の体育館入口にて受付を行います。
  • 上履きをご持参ください。(文化の部)
  • 駐車場はやかげ文化センター第2駐車場をご利用ください。
  • 雨天や警報発令時は、随時連絡いたします。

<文化の部>

9月6日(金)1日目

  • ステージの部: 13:00〜15:50

9月7日(土)2日目

  • ステージの部: 10:00〜14:00
  • 展示の部: 9:00〜13:00(オープニング終了後から開始)
  • 模擬店の部: 10:00〜13:00

※ステージの部は時間が前後する場合がありますのでご注意ください。

<体育の部>

9月9日(月)9:00〜12:30

プログラムの詳細

詳しい内容は、以下のリンクからプログラムをご確認ください。様々なステージ発表や展示、模擬店など、盛りだくさんの内容で皆様をお待ちしております。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41148

» 新しい記事へ