Daily Archive: 2025年3月1日

3月
01

矢掛町の未来を考える!まちづくりワークショップに参加

やかげ文化センターで開催された「まちづくりワークショップ」に矢掛高校の生徒11名が参加しました。岡山大学の岩渕先生がファシリテーターを務め、大学生が各グループの進行をサポートしながら、町の未来について意見を交わしました。

矢掛町の魅力を再発見しつつ、課題について話し合い、住みよい町にするためのアイデアを出し合いました。高校生も積極的に意見を発表し、地域の大人たちと共に未来を考える貴重な機会となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44182

3月
01

思い出と感謝を胸に〜卒部式と笑顔の記念撮影〜

ホームルーム終了後に校内では部活動ごとに卒部式が行われました。3年生の先輩たちがこれまで積み重ねてきた努力や思い出を振り返るとともに、後輩たちからは感謝の言葉や激励のメッセージが贈られ、心温まる時間となりました。部活動で過ごした日々の中で築かれた仲間との絆は、かけがえのない宝物です。また仲間たちと笑顔で写真を撮りあう姿も多く見られ、最後まで温かな雰囲気に包まれていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44021

3月
01

卒業式後に高校生活最後のホームルーム

卒業式あと、各クラスで最後のホームルームを行いました。

担任の先生から、一人ひとりに卒業証書が手渡され、クラス全員から温かい拍手が送られました。ホームルームでは、担任の先生から卒業生への言葉が伝えられ、これまで支え合ってきたクラスメイトへの感謝の言葉や、それぞれの新たな目標が語られる場面もありました。
笑顔と涙が交錯しながら、3年間の思い出を振り返る特別な時間となりました。

これから新しい道へ進む卒業生たち。
矢掛高校での学びと経験を胸に、それぞれの夢に向かって力強く歩んでいくことを心から応援しています。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44019

3月
01

令和6年度 矢掛高校卒業式

卒業式が挙行され、卒業生が晴れやかな表情で新たな一歩を踏み出しました。

校長先生からは、「過去に囚われず、自らの意志で未来を切り開いてほしい」との力強いメッセージが送られました。

困難の中にも感謝を忘れず、未来と自分を変える勇気を持ち、どんな時も前向きに進んでほしいという言葉に、卒業生たちは大きな希望と決意を胸に学び舎を巣立ちました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44017