矢掛高校では、マレーシア国立バトゥムダ高校(SMK Batu Muda)との国際交流に向けて準備を進めています。当初は、両校をオンラインでつなぐ交流会を予定していましたが、諸事情により今回は見送ることとなりました。
今回の交流に向けて、折り紙で作った鶴や華、手紙、学校生活の様子がわかる写真などを準備しバトゥムダ高校へ送る予定です。



3月
19
矢掛高校では、マレーシア国立バトゥムダ高校(SMK Batu Muda)との国際交流に向けて準備を進めています。当初は、両校をオンラインでつなぐ交流会を予定していましたが、諸事情により今回は見送ることとなりました。
今回の交流に向けて、折り紙で作った鶴や華、手紙、学校生活の様子がわかる写真などを準備しバトゥムダ高校へ送る予定です。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44279
3月
19
1年生が、「ESD基礎」の授業で行ってきたPBL型学習の成果を2年生に向けて発表しました。カフェ企画、ゲーム大会、学校美化、ライトアップなど、多様なテーマに挑戦し、試行錯誤を重ねながら自らの問いに向き合ってきました。講師からは「意見には理由を」「他者への影響を考える」「自己満足から始めてOK」「本音で語る」など、探究の本質に関わる4つの視点が示され、生徒たちの学びを深める機会となりました。この経験を次年度の活動へつなげていきます。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=44281