«

»

9月
30

本物さながらの投票体験で主権者意識を育む―生徒会役員選挙の投票を実施

立会演説会と応援演説を終えた後、生徒会役員選挙の投票が行われました。矢掛町選挙管理委員会の協力により、実際の選挙で使用されている記載台と投票箱を今年も借用。本物さながらの投票所が各学年ごとに設けられ、緊張感のある投票が行われました。生徒は学生証で本人確認を受け、記載台で記入したのち、投票箱へ一票を投じました。この取組は令和4年度に、当時の在校生が「若者の投票率を上げたい」との思いで始めたもので、今もその意志が受け継がれています。選挙管理委員会の生徒が公正に集計を担い、主権者教育の学びが実践された一日となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=46513