生徒会が矢高祭看板の下地塗りをしていました。次のYAKOボラに参加する生徒に色塗りをしてもらいます。

6月
23
生徒会が矢高祭看板の下地塗りをしていました。次のYAKOボラに参加する生徒に色塗りをしてもらいます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34317
6月
20
3年生のLHRでは、矢高祭で出店する模擬店の内容を話し合っていました。3年生は最後の文化祭になります。しっかり楽しんでほしいです。



Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34257
6月
15
放課後は忙しい。生徒会は矢高祭の出し物についての説明会。地域ビジネス科は週末検定の補習。ジャブバンド部は中庭コンサートのリハーサル。野球部は夏の試合に向けて練習中。一段と賑やかな放課後でした。








Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=34189
8月
25
今年度の矢高祭が近付いてきました。
8月24日(火)の7時間目は、全クラス矢高祭の準備でした。
体育祭の種目決めを行っている教室では、体育委員から種目の説明があった後、出場するメンバー決めが行われました。
三年生にとっては最後の矢高祭。準備に熱が入ります。


Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=27212
9月
17
9月9日、体育祭が行われました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、新たな競技が多かった今年の体育祭。
学年対抗リレー、部対抗リレー、八の字長縄など非常に盛り上がりました。













Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25447
9月
16
矢高祭の様子が、矢掛放送で放送されます。ご覧ください。
日程は以下の通りです。
文化の部:9月24日~9月26日
体育の部:10月1日~10月3日
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25463
9月
11
今年の矢高祭テーマは「SHINE~燃え続けろ僕らの青春~」
今年度は、コロナウィルス感染症対策のため、矢高祭開会式や、有志団体のステージ発表はリモートにて行いました。
各クラス・文化部・有志団体は、工夫を凝らした展示やステージとなり、とても充実した文化祭となりました。


















Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25399
9月
07
いよいよ明日から矢高祭開幕です。
今日も1日準備を行いました。




Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25384
9月
07
本日、9/7(月)は、予定通り、矢高祭の準備を行います。台風10号の影響による道路の破損や交通機関の乱れがあるかもしれませんが、身の安全に注意して、登校してください。また、通学に支障をきたすような事情がある場合は速やかに学校に連絡をお願いします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25382
9月
05
9月4日(金)の放課後、チケット販売が行われました。




Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25374
9月
05
9月4日(金)は、午後から矢高祭準備でした。
ステージ発表の団体は本番同様、実際に音響や照明を使っての練習です。最終調整に入りました。
展示の部では、装飾などの細かい作業をクラスメイトに意見を聞きながら、完成を目指して頑張っています!!






Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25356
9月
05
いよいよ来週は、矢高祭。
各クラス、部活動、有志団体、それぞれ仲間と協力し、準備しています。








Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25344
9月
03
9 月5 (土)~ 7 (月)にかけて台風1 0 号が接近し、岡山県南部にも影響が予想され ます。これに伴い、矢高祭の日程を次のように変更しますのでご協力お願いします。
9月8日(火)矢高祭(文化の部)
9月9日(水)矢高祭(体育の部) ※雨天の場合は、9月11日(金)に実施
詳細は本校ホームページからPDFファイルをダウンロードしてください。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25340
8月
27
今年度の矢高祭は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、在校生・教職員・保護者の方のみの限定公開とし、例年の内容を見直し実施することになりました。
地域の皆様、卒業生の方を始め、多くの方がお楽しみにされていたと存じますが、ご協力のほどよろしくお願いします。
また、このブログでは、準備から当日の様子までの情報をアップして参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=25330
9月
27
体育の部では、体育委員長の元気のよい宣誓から始まりました。天気にも恵まれ、各クラス一丸となって頑張りました。


















Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24826
9月
27
1年生は展示・2年生はステージ・3年生は模擬店と、それぞれのクラスが準備練習を重ねた成果を披露しました。
筝曲部によるオープニングでの演奏。素敵な音色が体育館に響き渡りました。

2年生各クラスのステージ発表。各クラス工夫を凝らした発表でした。



3年生による模擬店では、どこの店も長蛇の列が・・・



1年生の展示では、インスタ映えや、お化け屋敷などクラスで協力し、素敵な展示作品を完成させました。


茶道部。本格的なお茶でした。

書道部。風が強い中一生懸命頑張りました。

図書委員による古本市開催!たくさんの本が並びました。

ジャズバンド部による演奏。全校生徒が手拍子で盛り上げました。


文化の部の最後は、生徒一人ひとりにライトが配付され、大合唱で幕を閉じました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24809
9月
06
2019矢高祭のテーマは
FLASH~新時代のスタートライン~です。クラス・部活動・委員会…一生懸命準備・練習を重ねてきました。
チケットご持参の上、ご来場ください!なお、駐車場はやかげ文化センター第2駐車場をご利用ください。駐車場から徒歩3分です。






Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24736
9月
06
明日、いよいよ2019矢高祭文化の部が行われます。今日は、午前中体育の部の予行を行い、午後からクラス・部活・委員会に分かれて準備を行いました。



Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24730
9月
05
文化の部まであと2日となりました。各部活動も日頃の成果を発揮しようと練習・準備頑張っています!







Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24722
9月
04
文化の部まであと3日となりました。今日も一生懸命準備をしています。生徒会も全力で準備しております。





Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=24706