Daily Archive: 2024年10月8日

10月
08

矢掛の魅力再発見!〜文化財と地域の歴史

矢掛町合併70周年を記念して発行された『矢掛の魅力再発見!〜里山の文化財めぐり』の内容について、やかげを掘り起こそう会の事務局 金子晴彦さんと石井三千代さんが矢掛高校で講演してくださいました。冊子では、7地区に点在する文化財や歴史が紹介され、地域の魅力を再発見することを目的としています。また、古道「とと道」をテーマにした金子さんの活動も紹介され、笠岡市金浦から高梁市吹屋までの歴史や文化も紹介されました。生徒からは「知らなかった矢掛の魅力を知り、興味が湧いた」という声が聞かれ、地域への関心が高まりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41859

10月
08

対話を深めるためのファシリテーション

2年生探究コースでは、『薗っこだっぴ』に向けて、対話を進めるためのファシリテーションスキルを学ぶ講座が行われています。講座では、問いかけの工夫や人の話を丁寧に聴くことの大切さを学びます。また、初めての場に参加する際に感じる不安を取り除くための方法も紹介されました。ファシリテーターは、安心できる場を作りながら、話が広がるように優しくサポートする役割を担います。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=41867