Daily Archive: 2025年11月17日

11月
17

大名行列の配役で参加した高校生と実行委員の記念撮影会を実施

矢掛の宿場まつり「大名行列」に配役として参加した本校生徒のうち、この日集まった生徒たちと実行委員長の堀さんとの記念撮影会が行われました。今回の撮影は、矢掛町広報誌12月号に掲載するためのもので、イベント前に予定されていましたが、日程調整の関係でこの日になりました。

堀さんからは、大名行列が約50年前の水害復興をきっかけに始まったことや、商工会が中心となった民間主導の運営、国際的な参加に対応する工夫など、地域行事の奥深さについて話を伺いました。30年以上にわたり関わってきた矢掛高校生の存在も改めて紹介され、生徒たちにとって学びの多い時間となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=47086

11月
17

矢掛高校書道部、県高校書道展に出展

岡山県天神山文化プラザで開催される「第39回 岡山県高校生書道展覧会」に、書道部が出展しました。生徒たちは作品の搬入・展示準備にも関わり、一つひとつの作品を丁寧に並べました。日頃の練習の成果が形となった作品には、個性と想いが込められています。入場無料でどなたでも見学できますので、書道に興味のある中学生や地域の皆さんも、ぜひ会場で高校生の表現力を感じてみてください。

会場:岡山県天神山文化プラザ
会期:2025年11月18日(火)〜11月23日(日)
時間:9:00~17:00(最終日は16:00まで)
入場無料

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=47088

11月
17

伝える力を育む「論理・表現Ⅰ」の公開授業を実施

1年総合コース外国語科「論理・表現Ⅰ」の公開授業が行われました。生徒たちは「訪れたい国」などをテーマに、自分の考えを段落構成に沿って英語で表現する学習に取り組みました。トピック・理由・補足・まとめの順に英文を組み立て、伝わりやすさを意識して発表練習も行いました。発表後にはクラスメイトからコメントをもらい、お互いの工夫を学び合う姿も見られました。英語力に加えて、論理的思考力やコミュニケーション力も育まれる授業となりました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=47093