毎週木曜日の午後は、さまざまな施設で体験的学習をおこなっています。今回は、三谷保育園での活動を取材しました。園児たちと触れ合いながら、生徒たちは普段の学校生活では得られない新たな学びを体験しています。
園庭では、園児たちが元気いっぱいに生徒と遊び、楽しそうな声が響いていました。遊びの中で泣いてしまった園児を見つけ、寄り添い話を聞いて落ち着かせる姿も見られ、生徒たちの成長を感じました。
遊びの後、おやつ前の手洗いでは、「一緒に手を洗おう!」と園児に誘われた生徒が対応に困る場面もありました。園児用の手洗い場は狭いため、外の手洗い場を使うことになっていたためですが、生徒たちは、丁寧に対応しながら園児との交流を続けていました。
おやつの配膳や片付けも体験し、生徒たちは普段と異なる環境で保育の現場を学んでいます。生徒たちは「大変!」と言いつつも、笑顔を絶やさず取り組む様子が印象的でした。