Daily Archive: 2024年11月22日

11月
22

矢掛中と合同部活動、地域とともに育む絆

矢掛中学校と合同で取り組む部活動が充実し、中高生の交流が一層深まっています。今回参加したのは、バドミントン部、バレーボール部、サッカー部、ジャズバンド部の4つの部活動。それぞれが中高生の枠を超え、互いに刺激を受けながら成長しています。

運動部の3つは、通常練習を通じて、基本技術の向上を図り、ジャズバンド部は12月8日の「やかげ音楽祭」での合同演奏に向け準備を進めています。今後も合同部活動は拡大予定です。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42730

11月
22

指導教諭による公開授業を実施

指導教諭による商業科の公開授業が行われました。単元名は「インターネットの活用」で「ウェブページの制作とデザイン」「ウェブページの制作」です。

授業では、やかげ学実践で担当した事業所、商品開発でコラボレーションした事業所をクライアントと見立て、デモのECサイトの制作をしていました。クライアントからフィードバックも受け、デモページをより良いページに仕上げるための案を考えていました。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42680

11月
22

令和6年度 第2回研修支援制度公開授業を実施

令和6年度第2回研修支援制度を活用した授業改善研修の準備として、3限目の体育と4限目の古典探究で公開授業が実施されました。体育の授業では、男子がバレーボールと卓球、女子がバドミントンを行い、それぞれのチームで協力や技術向上を意識した授業が行われました。古典の授業では、読み合わせから始まりました。古典の文章に親しみを覚える中で、教師の丁寧な説明や声かけが随所に見られました。

この研修は、生徒の基礎学力向上や主体生、人間関係形成力の強化を目的とし、「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業改善がテーマになっています。生徒たちにとってさらに魅力的でわかりやすい授業の実現を目指します。この公開授業を踏まえ、来月初めには研修が行われます。

Permanent link to this article: https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/wordpress/?p=42663